ゲーミングデバイス

【秋葉原で買える】本当におすすめするゲーミングマイク音質比較

アルバイト募集バナー
バトエン

オーディオ沼は一度ハマったら帰ってこれない。
まことしやかに噂されるこの話を確かめる為、我々は秋葉原へと飛んだ。

8月・9月と合計3本のマイクレビュー記事を書かせてもらいました。
今回は、その3本のマイクの音質比較動画を作成したので紹介をしたいと思います。

↓今回紹介するマイクのレビュー記事はこちらから

【配信・実況用マイク】HyperX QuadCastレビュー久しぶりに沼に突入してしまった。 配信・実況用のマイク沼である。 配信・実況を簡単に行おうと思うとヘッドセットが便利なのだが、音質を...
【配信・実況用マイク】AVerMedia AM133レビュー前回のHyperX QuadCastのレビューに引き続き、配信・実況用マイク沼からこんにちは! 早速だが今回紹介するマイクはこちら! ...
【配信・実況用マイク】Razer Seiren Xレビューマイク沼記事も遂に3本目。 今回紹介するのは、ゲーミングデバイスで有名なメーカー『Razer』から発売されている卓上マイク『Seire...

音質比較用動画

早速、音質比較用動画の紹介をさせて頂きます。


以下に録音環境や使用機材の紹介、それぞれのマイクの特徴を記載しておきますので合わせての動画視聴をおススメします。

録音環境

・マイク
口元から30cmほど離した位置に設置。
※キーボードの横10cmくらいの位置。
角度を調整し、マイクを顔に向けて録音。
コントローラー、アケコンはマイクから50cm程度の位置。
※椅子に座った状態で太ももの辺りに固定。
エアコン起動。中風の24度。
PCはデスク下。マイクから100cm程度離れている。

使用機材

・パッド
ソニー純正デュアルショック4(現行型)

・アケコン
HORI社製ファイティングエッジ刃
三和新型静音ボタンに換装済み
レバーの変更は無し

・キーボード、マウス
LogicoolG PRO(Romer-Gタクタイル)
Logicool G600

マイクの特徴

以下、今回比較した3本のマイクの特徴を記載しています。
どうしてもメリットデメリットは存在しますので、自身の環境に合った物を選ぶのが一番かと思います。

HyperX QuadCast

HyperXが取り扱うUSB接続のゲーミングマイク。
マイク音質は高く、ノイズを感じる事は無い。
どんな声質の人にでもマッチするので、声が低い高いを気にせず使用する事が出来る。
入力感度は高くないのでゲーム音とのバランスをしっかり取る必要がある。
タップでミュート、マイクの指向性をダイヤルで変更等、配信者にとって嬉しい機能が搭載されている。
3本の中で一番価格が高いが、クセがなく扱いやすい。
※大体2万円ほど

AVerMedia AM133

キャプチャーボードで有名なAVerMediaが取り扱うアナログ接続のマイク。
PCだけではなく、スマホや一眼レフ、ビデオカメラにも接続が出来る多機能性をもっている。
アナログ接続なので取り扱いはUSBのものより少し気にしなければならない。
※PCに直挿しするとノイズが乗る可能性があるので、出来ればサウンドカードや別途マイク入力用のデバイスを用意した方が綺麗に録音する事が出来る。
環境を整える事が出来れば一番の高音質を実現する事が出来るマイク。
マイク自体にミュート機能が無いので、ソフト側でミュートをする必要がある。

Razer Seiren X

ゲーミングデバイスメーカーの大手、Razerが取り扱うUSB接続のマイク。
3本の中で一番入力感度が高く、マイク音量を稼ぎたい人にはうってつけなものとなっている。
その反面、環境音も拾いやすくなってしまうので録音環境を選ぶマイクとなっている。
ノイズを拾ってしまうとその音すら大きくなってしまうので、マイクを接続するUSBポートはよく選んでおく必要がある。
※自分の環境ではケース前面のポートに接続した時のみ、かなり大きめなノイズが入力されてしまった。
ノイズの問題や環境音の問題を回避出来る場合、一番感度の良いマイクとして使用する事が出来る。

環境によってマイクを選択しよう

どのマイクも一長一短あり、どれを選んでもより良い実況・配信ライフが送れる事は間違いないでしょう。
後は自分がどこまで音質を拘るか・妥協をするかで選択するといいかも知れません。
ちなみに、自分がメインで使用しているマイクは
AVerMedia AM133
です。
・アナログ接続用の環境が整っていた
・一眼レフを動画撮影に使用する予定がある
・USBポートがゲーミングデバイスで埋まっている
という理由からです。

とはいえ、どのマイクも素晴らしい性能をしているので『とりあえず良い音質でマイクを使いたい』と考えてる方は、この記事のマイクのどれかから試すのもいいかも知れません。
むしろこれ以上のゲーミングマイクが存在するのか!?とも思っている次第であります。

※※※注意点※※※

もしもあなたがMacBook Pro(Air)で録音をしたいと考えているのなら、ひとつ注意するべき点がある。
それが『ポート問題』

USB TypeCしか搭載されていないので、USBマイクを使用する場合は別途変換器が必要になる。
アナログ接続用のポートは搭載されているので、AM133であれば接続する事が可能だ。

購入した店舗

HyperX QuadCast
アーク

パソコンショップ アーク
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田 3-16-18 通運会館 1F
電話:03-5298-7059
営業時間:平日:11:00~20:00
土曜日、日曜日、祝祭日: 10:30~19:00

Razer Seiren X

RAZER ZONE
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田4-4-1
電話:03-5207-5599
営業時間:10:00~21:00

AVerMedia AM133

TSUKUMO 本店
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目9-7
電話:03-3253-5599
営業時間:10:00~21:00

ABOUT ME
あんどー水樹
PC、ゲーム、イベント事が好きです。 お肉とかも好きです。 コーギーたんはもーーーっと好きです。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です