飲食店

カレー激戦区秋葉原の店舗まとめ27選 ランチにオススメの人気店舗

バトエン

秋葉原がカレー激戦区となっていることをご存じだろうか。
どのくらいカレー屋さんがあるのか調べたところ、ざっと26店舗!!
しかし、これだけあるとどこに入ればいいのやら…
さらにカレーといっても、ドロドロ系のカレーやシャバシャバ系のスープカレーなど色々なものがある。
そこで、今回は秋葉原周辺のカレー屋さんの情報をまとめてた。
自分好みの店舗が見つかるかも。

目次
  1. 秋葉原中央通りのカレー屋
  2. 蔵前橋通りのカレー屋
  3. 秋葉原ジャンク通りのカレー屋
  4. 昌平橋通りのカレー屋
  5. 昭和通りエリアのカレー屋
  6. 秋葉原駅前南通りのカレー屋
  7. ヨドバシAKIBA、アトレ秋葉原のカレー屋
  8. 浅草橋駅方面のカレー屋
  9. 靖国通りのカレー屋
  10. 神田駅方面のカレー屋
  11. カレー激戦区!!自分に合ったカレーがきっと見つかる
  12. 秋葉原の閉店したカレー屋

秋葉原中央通りのカレー屋

ゴーゴーカレー 秋葉原中央通店 -ゴリラのマークの金沢カレー

ゴーゴーカレー
秋葉原中央通り沿いにある、ゴーゴーカレーの支店で本店は金沢カレー本場の石川県にある。
金沢カレーを全国に広めることを使命としているカレーチェーンでゴリラの看板が目印。
毎月5・15・25日はトッピングサービス券がもらえるゴーゴーデーとなっている。

東京都千代田区外神田1-11-7
【営業時間】
ランチ・ディナー 9:55~21:55
TEL.03-6206-9855
公式サイト

上等カレー 秋葉原店 -大阪発祥のカレー

上等カレー
大阪発祥の「甘辛カレー」を提供している。
はじめは甘いが、後からじわじわ辛さが出てくるタイプの万人受けするカレーだ。
無料トッピングの卵とカレーライスを混ぜて食べるのがポピュラーな食べ方らしい。
そして、一番の人気メニューは、「トンカツカレー」。

東京都千代田区外神田4-6-1シューマンビル1F
【営業時間】
平日  11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
土日祝 11:00~20:30(ラストオーダー20:00)
定休日:お盆、年末年始
公式サイト

日乃屋カレー 秋葉原店 -名物カツカレー

日乃屋
関東地方を中心に展開しているカレーチェーン。
その中でも、秋葉原店は神田カレーグランプリで優勝した有名店だ。
日乃屋カレーの看板メニューといえば、トンカツとカレーの相性が抜群の「名物カツカレー」。
そして、その店舗だけでしか味わえない限定メニューも存在する。
限定メニューも定番メニューに劣らず人気だ。

東京都千代田区外神田1-8-11 アキバスタービル1F
【営業時間】11:00~21:00
年中無休
TEL.03-3252-3305
公式サイト

ラホール 外神田店 -ブラックカレーがおすすめ

ラホール外神田
1985年から営業している、老舗のカレー屋さん。
こちらのお店は、厳選したスパイスを最高の技術でブレンドしたサラサラのインド風カレーを提供。
特におススメなのが、一度食べたらやみつきになるという刺激的なスパイスの辛さが特徴的な「ブラックカレー」だ。

東京都千代田区外神田3-10-9 木村ビル 1F
【営業時間】
11:00~20:00
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
TEL.03-3251-9030

蔵前橋通りのカレー屋

カリガリ -2019年神田カレーグランプリ優勝

カリガリ
銀座の老舗クラブで裏メニューとして出されていた、タイカレーをアレンジしたココナッツカレーを広めようとしたことがきっかけでオープンしたお店。
まず渋谷から始まり、2015年に外神田にもお店をオープン。
2019年には神田カレーグランプリ優勝にも輝いている。

東京都千代田区外神田3-6-9 沖村ビル1F
【営業時間】 平日 11:30~15:00 (ラストオーダー14:30)
17:00~23:00(Fラストオーダー22:15 Dラストオーダー22:30)
土・日・祝 11:00~23:00 (Fラストオーダー22:15 Dラストオーダー22:30)
公式サイト

ジャン・カレー 末広町店 -ボリューミーなカレー

カレーをお腹いっぱい食べてもらえるようリーズナブルでボリュームのあるカレーライスを提供しているお店。
昔ながらのカレースタンドの雰囲気で、下町のカレー屋さんという感じだ。
デカ盛りメニューのほか、もちろん普通の量のメニューもあるので、ご安心を。

東京都千代田区外神田3-6-7 大西ビル 1F
【営業時間】
11:00~21:00
年中無休
TEL.03-3254-8833
公式サイト

ブラウニー -人気メニュー牛スジカレー

ブラウニー
テレビ番組「有吉くんの正直さんぽ」でも、取り上げられたカレー屋さん。
人気メニューは、「牛スジカレー」。
欧風カレーによく煮込まれたトロトロの牛すじが溶け込んでいる。
また、「牛スジハヤシ」も人気で、「牛スジカレーと牛スジハヤシのハーフ」なんかもある。

東京都千代田区外神田3-7-9
【営業時間】
月~金 12:00~15:00、18:00~21:00
土 12:00~15:00、17:00~20:00
TEL.03-3252-1165
公式Facebook

秋葉原ジャンク通りのカレー屋

カレーの市民アルバ 秋葉原本店 -石川生まれのカレー

アルバ
石川県で生まれたカレー。
アルバカレーのルーはシチューがベースで、欧風カレースタイル。
ステンレスの器にカレーとご飯が盛られ、そこにキャベツが添えられている。
少し「金沢カレー」に似ているが、それもそのはず!
金沢カレーの元祖と呼ばれる「チャンピオンカレー」の創業者の方のところで修行してできたカレーらしい。
そこから、さらに進化して今のアルバカレーが生まれたようだ。

東京都千代田区外神田3-2-9
【営業時間】
11:00~21:00
TEL.03-3254-5686
公式サイト

カレー食堂 心 秋葉原店 -スープカレーテイクアウトも

心
北海道の札幌に本店があるスープカレー専門店の支店。
秋葉原では2店舗目となる。
人気の「骨付きチキンのスープカレー」や、
現在、数量限定で「舞茸と牡蠣のスープカレー」も提供されている。
もちろん、テイクアウトも可能だ。
また、平日15:00までライス食べ放題を実施しているぞ。

東京都千代田区外神田3-11-4アパホテルアキバ電気街店内
【営業時間】
11:00~20:00 (緊急事態宣言発令に伴う短縮営業)

スープカレーカムイ アキバ(シンカムイ)

シンカムイ
ジャンク通りのスープカレー屋さん。
神田方面にあるスープカレーカムイの2号店だ。

カムイチキンカレー
ホロホロに煮込まれた肉や大きな野菜が魅力。
ライス大盛サービスもありがたい!
コラボイベントなども頻繁に行われているのでチェックしてみよう。

東京都千代田区外神田3-10-5 イサミヤ第三ビル 3階
【営業時間】
平日11:00~14:30/17:00~20:30 土日祝11:00~20:30

昌平橋通りのカレー屋

カレー専門店 ベンガル -1973年創業老舗カレー

ベンガル
1973年創業で、2018年3月から外神田3丁目に移転したが、創業当時から味を変えずに提供している老舗のカレー屋さん。
おすすめニューは、酸味と苦味がクセになる「ビーフ角切りカレー」や、あいがけできる「よくばりダブルカレー」のようだ。

東京都千代田区外神田3-6-1-1F
【営業時間】 11:30~21:00(ラストオーダー 20:30)
毎月第1・第3月曜日は15:00 閉店。
定休日なし(年末年始のみ休業)
TEL.03-6260-8879
公式サイト

昭和通りエリアのカレー屋

カレーショップC&C 秋葉原店 -秋葉原駅昭和通り口出ててすぐ

C&C

1968年から開業したカレー専門店の秋葉原支店。
玉ねぎをたっぷり使用した素材の自然の「甘さ」、28種類のスパイスを使用した調和のとれた「辛さ」の共存ということをコンセプトにしたカレーを提供している。

東京都千代田区神田佐久間町1-24 GATO 秋葉原ビル1階
【営業時間】
平日 10:00~22:45
土 10:00~21:00
日祝 10:00~21:00
TEL.03-3256-7879
公式サイト

カレーハウスCoCo壱番屋 JR秋葉原駅昭和通り口店 -アニメコラボ良くやってる

ココイチ
日本全国、海外にも店舗がある大手カレーチェン店。
「カレーならここが一番だ!」という意味を込めて「ココイチ」という名前になったそうだ。
カレーの辛さ・ライスの量・トッピングを選択でき、レギュラーメニュー(30種類以上)と数種類の期間限定メニューで構成されている。
わりと頻繁にアニメコラボをやっているぞ。

東京都千代田区神田平河町4番地渡辺ビル1階
【営業時間】 10:00~翌1:00(ラストオーダー)
TEL.03-3851-0006
公式サイト

カレーは飲み物。 秋葉原店 -大盛カレー

カレーは飲み物
ホテルで提供されるような高級カレーを安く提供して、お腹いっぱい食べてほしいという思いから、「カレーは飲み物。」という店名にしたそうだ。
そして、こちらのカレー屋さんのおススメは「黒い肉カレー」で、
柔らかく煮込んだビーフとマスカルポーネを隠し味として加え、リッチな味わいにした欧風カレーだ。

東京都台東区台東1-9-4
【営業時間】
ランチ 11:00~16:00
ディナー 17:30~21:30
年中無休
公式サイト

ラホール 秋葉原店 -洋食もおすすめ

ラホール秋葉原
洋食シェフがつくるカレー屋さん。
看板メニューのカレーはもちろんのこと定食メニューも美味しいと評判。
このお店のおススメは、インド風カレーの5辛から提供されている「ブラックカレー」だ。
他にも辛いのは苦手な方には、懐かしい感じの日本風カレーがおすすめ。

東京都台東区台東1-11-6 渡辺ビル 1F
【営業時間】
11:00~20:00
定休日:土曜、日曜、祝日
TEL.03-3832-7700

秋葉原駅前南通りのカレー屋

ゴーゴーカレー 秋葉原1号店 -秋葉原駅中央口付近

ゴーゴーカレー
日本全国、海外にも店舗がある、ゴリラのマークがトレードマークのカレーチェーン店。
千切りキャベツとカツをのせた金沢カレーを提供している。
アニメコラボキャンペーンも偶にやっているぞ!!

東京都千代田区神田佐久間町1-16−1 大橋ビル 1F
【営業時間】
ランチ・ディナー 9:55~21:55
定休日:無
TeL.03-5256-5525
公式サイト

 

ヨドバシAKIBA、アトレ秋葉原のカレー屋

インドカリーダイニング Cobara-Hetta -ナン食べ放題

インドカリーダイニング
スパイシー&ヘルシーをテーマにしたインドカリーが食べられるお店。
また、ランチやディナーに関係なく、セットを注文すれば、ナン、ライス、ローティが食べ放題!
ナンはタンドール竈で1つ1つ手作りしているそうだ。

〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAKIBA8F
【営業時間】
11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
年中無休 ※ヨドバシAKIBAに準ずる。
TEL.03-3253-2910
公式サイト

エチオピアカリーキッチン アトレ秋葉原店 -神保町の有名店

エチオピア
神田神保町に本店にあるインド風カリーを中心に提供している有名店。
アトレ秋葉原店はシャバシャバ系のインド風カリーの他に欧風カレーなど色々なカレーを提供している。

エチオピアチキンカレー
すべてのカレーに、蒸かしたジャガイモがまるごと1個付いてくるのは、本店でも支店でも変わらない。

東京都千代田区神田小川町3-10-6
月~土
1F 11:00〜22:30(ラストオーダー22:00)
2F 11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
日・祝日
1F 11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
2F 11:00〜20:30(ラストオーダー20:00)
年中無休
TEL.03-3295-4310
公式サイト

浅草橋駅方面のカレー屋

インディアンレストラン アールティ(Aarti) -本格的インド料理

本格的なインド料理のお店。
カレーの種類が豊富。
ナンは特にチーズナンがおススメのようだ。
他にもタンドリーチキンなどインドの屋台メニューを多く味わうことができる。

東京都千代田区神田佐久間河岸50 大岩ビル2F
【営業時間】
月~日 11:30~15:30(ラストオーダー15:00)
17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日なし(年末年始のみ休業)
TEL.03-3864-5602
Twitter

アールティ(Aarti) 和泉町店 -チョットカライ

アールティ2
2020年7月7日にオープンした支店。
大岩ビルにある1号店で提供されている料理よりも辛めにしているらしい。

東京都千代田区神田和泉町1-10-9 三宏ビル1F
【営業時間】
ランチタイム
11:30~15:30(ラストオーダー15:00)
ディナータイム
17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
TEL.03-3865-6011

欧風カリー M -とろみが強いカレールー

個性的な欧風カレーが味わえるカレー屋さん。
とろみが強いカレールーでチェーン店のカレーとはまた違っていて美味しい。
また、リーズナブルな価格で欧風カレーを味わうことができるのもいい。

東京都千代田区神田和泉町1-7-13 SUZUKIビル1階
【営業時間】
月~土 11:00~15:00、17:00~20:00
日 11:00~15:00

ブラックデビル -ひょうきん族ではない

「声優のたまご」の店舗を間借りして営業するカレー屋さん。
営業はランチタイムのみなので、気を付けよう。
たっぷりのスパイスと野菜と果実をじっくり煮込んだ旨辛カレー。
カレールーの辛さは、大きく「スパイシー」と「フルーティー」の2種類から選択可能。
「スパイシー」はココ壱の5辛くらいで、「フルーティー」は2辛くらいらしい。
おすすめのカレーは、自家製ポーク角煮カレーだそうだ。

東京都千代田区神田佐久間町2-11 AOIビル2F
【営業時間】
11:30~14:30
定休日:日曜・祝日、年末年始
公式サイト

靖国通りのカレー屋

カレー専門店 トプカ 神田本店 -インドカレーと欧風カレーを一度に味わえる

20年以上営業し、欧風カリーとインド風カリーの両方が楽しめる有名なカレー屋さん。
お店のおススメメニューは、2種類のカレーを一度に味わえる、あいがけのカレー「合わせ盛A」だ。

東京都千代田区神田須田町1-11
【営業時間】11:00~15:30、17:30~22:30
(土・日・祝 11:30~18:00)
定休日:年中無休
平日の夜は居酒屋になる。
TEL.03-3255-0707
公式サイト

カレースタンド PLUCK -毎日食べても飽きのないカレー

「毎日食べても飽きのないカレー」をコンセプトにしているカレー屋さん。
店長さんがゲーム好きということからゲームセンターから近いところにお店を構えたそうだ。
色々な味がある中でも、長時間炒めた玉ねぎの甘みと、鮮烈なスパイスの香りが特徴の「PLUCKチキンカレー」が看板メニュー。

東京都千代田区神田須田町2-2-13ベルメゾン神田B1F
【営業時間】平日11:00〜14:30、17:30〜21:00
土曜はランチ営業のみ
定休日:日曜、祝日
TEL.03-3258-2070
オンラインストア
公式ツイッター

 

神田駅方面のカレー屋

カレーノトリコ -ガツガツ!!

オープンしてから雑誌などの取材が殺到している、行列のできるカレー屋さん。
きちんとお店のルールがあるので、そのルールに遵守して、カレーを味わいましょう。
色々なカレーがあるが、まず初めは「インド風カレー」と「牛すじドライカレー」のあいがけがおススメのようだ。

東京都千代田区神田鍛冶町3-5 一八ビル1F
【営業時間】
平日11:00~14:00、18:00~21:00
土曜11:00〜15:00
定休日:日曜、水曜夜
公式ツイッター

 

カレー激戦区!!自分に合ったカレーがきっと見つかる

カレー激戦区と呼ばれ多くのカレー屋さんが集まっている秋葉原。
スタンダードなカレーライスはもちろんインドカレーやスープカレーなどさまざまなバリエーションのカレーが目白押しだ。
これだけそろっていれば自分に合ったカレー屋さんがきっと見つかることだろう。
また、秋葉原はカレーの名店が多い神田にも近いので、カレー食べ歩きなんてことも可能だ。
あるいは、アキバに店舗の多いラーメン!肉!カレー!でコンボを決めて己の体を痛めつけるのも一興かもしれないぞ!!

秋葉原の閉店したカレー屋

カレー食堂 心 ヨドバシAkiba店 -本場札幌のスープカレー

心 アキヨド
本場札幌のスープカレーが味わえるカレー屋さんがヨドバシakibaに。
14種類の食材をじっくり煮込み、20種類以上のスパイスをブレンドさせた、スープカレーが食べられる。

東京都千代田区神田花岡町1-1
【営業時間】
11:00~23:00(L.O.22:30)
TEL.03-3525-4886
公式サイト

ホットハウス 秋葉原本店 -老舗カレー店が秋葉原上陸

ホットハウス
※2020年8月31日より長期休業中

金沢にゆかりのある人なら、誰でも知っている老舗のカレー屋。
ゴーゴーカレーが事業継承して、秋葉原に進出してきた。
お店だけでなく、金沢のお店で働いていた料理人の方も一緒に進出してきたようなので、「ホットハウス」の味がそのまま秋葉原で味わえるぞ。

東京都千代田区外神田4-4-2 HULIC & New AKIHABARA5F
【営業時間】
月~金
11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
土・日・祝
11:00~22:00
TEL.03-6206-0318
公式サイト

※2021/10/05 閉店した店舗を追加
※2022/03/07 閉店した店舗を追加・エチオピアを追記

ABOUT ME
アバター画像
Yoshimitsu
マンガ、ラノベが大好物。 趣味はランニング。 よろしくです!!



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です