ラーメン

秋葉原のラーメン屋 ジャンル別まとめ【50店舗以上の激戦区】

ラーメンアイキャッチ
バトエン

アキバはガッツリ系から意識高い系まで様々なラーメン屋があるラーメン激戦区。
コンカフェの次くらいに多いと言っても過言では無いはず。
というわけでアキバの様々なジャンルのラーメン屋の店舗をまとめてみたところ、50店舗以上あったぞ!!

※もしここに書かれてないラーメン屋や修正等があればコメント欄、またはTwitter(‎@akihabara_bc)に情報ください。
※現在緊急事態宣言により営業時間が変更されている可能性があります。

秋葉原の観光に役立つページリンクはこちら↓

アケコン固定アイキャッチ
秋葉原情報アキバのおすすめ観光スポットや、役立つ秋葉原便利施設の紹介、秋葉原の街の様子などをお伝えしています。 秋葉原を知ろう! アキバの基本...
目次
  1. 秋葉原のラーメン(オールマイティ)
  2. 秋葉原の醤油ラーメン
  3. 秋葉原の味噌ラーメン
  4. 秋葉原のとんこつ系ラーメン
  5. 秋葉原の背脂ラーメン
  6. 秋葉原の動物系スープのラーメン
  7. 秋葉原の魚介系ラーメン
  8. 秋葉原の家系ラーメン
  9. 秋葉原の二郎系ラーメン
  10. 秋葉原の意識高い系ラーメン
  11. 秋葉原のご当地系ラーメン
  12. 秋葉原の中華・台湾料理系麺
  13. 秋葉原のつけ麺
  14. 秋葉原の麺屋武蔵系つけ麺
  15. 秋葉原の油そば
  16. 秋葉原にはたくさんのラーメン屋がある
  17. 秋葉原の閉店したラーメン屋

秋葉原のラーメン(オールマイティ)

関取ラーメン 竜軒 -ラーメン480円!

竜軒

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-3-12
時間 : 11:00~22:30

タイトーステーションととらのあなB店の間の道にあるラーメン店。
雰囲気抜群の店舗では醤油・塩・みそ・とんこつなど各種ラーメンのほか、リブ肉ラーメンなどがある。

粋な一生 -様々なラーメンが食べられる人気店

所在地: 〒110-0015 東京都台東区台東1-27-2 竹善ビル
時間 : 11:00~21:00 土、日 11:00~20:00 水曜定休
電話 : 03-3837-8117

中央改札口から徒歩10分程度歩いた場所にあるラーメン屋。
秋葉原の外れにあるが、お昼は中々の並びっぷり。
塩ラーメンを食べたことがあるが、おいしかった。(小学生並みの感想)

粋な一生 アイキャッチ
売り切れ続出な秋葉原の人気ラーメン「粋な一生」塩ラーメン・つけ麺秋葉原の有名ラーメン店「粋な一生」はご存知だろうか? 秋葉原に無数にあるラーメン屋さんの中でも指折りの人気を誇る有名店だ!! 粋な一...

中華そば 糸 -武将家外伝の隣

糸

所在地: 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町16 内尾松永ビル
時間 : 11:00~20:00 日曜定休

昭和通り沿い、「武将家外伝」の隣にあるラーメン屋。
あっさり系の体に優しそうなラーメンを提供。

秋葉原の醤油ラーメン

味の萬楽 -ラーメンと中華粥

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-3-9
時間 : 平日11:00~15:00
電話 : 03-3251-0213

昌平橋の近くの交差点にある、ラーメンと中華粥のお店。
平日の昼間しか営業していないため来店難易度が少々高い。

味の萬楽サムネ
秋葉原のレア店舗? ラーメンとおかゆの店「味の萬楽」にいってみた特にグルメでも何でもないオタクによる お昼紹介の時間やでぇぇぇぇぇぇ!! 味の萬楽 〒101-0021 東京都...

麺処 ほん田 -東十条から移転

ほん田ラーメン

所在地: 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-19
時間 : 11:30~15:00.18:00~22:00/水曜定休

東十条から移転した人気店舗で強気な価格設定にも関わらず行列が絶えない。
3種類のチャーシューの味を楽しめるラーメン、つけ麺など。
また、限定メニューもあるようだ。

ほん田アイキャッチ
麺処ほん田は本格的な醤油ラーメン!!秋葉原ラーメン実食レポート秋葉原の高架下にいつも行列ができているのはご存知だろうか? そう、この行列こそが秋葉原の誇る有名ラーメン店「麺処ほん田」の行列だ!!!...

百年店舗 秋葉原総本店 -切りたてのチャーシュー

百年店舗

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-8-9 昌徳ビル
時間 : 11:00~22:00
電話 : 03-3255-0220

末広町駅の近くにあるラーメン屋。
薄くスライスされたチャーシューが添えられた肉汁中華そばなどを提供。

凱婷縁 -八仙をイメージしたラーメン

所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-18-2 須田町パークビル 1F
時間 : 11:00~23:00 土曜定休
電話 : 03-3255-0185

秋葉原駅から神田駅方面へ向かう途中の店舗。
中国の七福神的な存在、八仙をイメージした8種類のラーメンや1杯で2つのスープが楽しめる、おしどり麺など、さまざまなラーメンが目白押し。

秋葉原の味噌ラーメン

威風 秋葉原店 -秋葉原公園に面した店舗

威風

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-20
時間 : 10:00~26:00
電話 : 0120-070-141

秋葉原公園に面した店舗。
味噌ラーメンを提供。
ゼンショーの「伝丸」系列らしい。

麺屋のろし 秋葉原店 -鶏ガラスープと白味噌の味噌ラーメン

所在地: 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町2−8 須永ビル 1F
時間 : 11:00~22:00
電話 : 03-5829-4822

浅草橋駅と秋葉原駅の中間あたり、『饗 くろ㐂』のすぐ近くにある店舗。
鶏ガラベースのスープと白味噌を合わせた味噌ラーメンが売り。
テイクアウトメニューもあり。

秋葉原のとんこつ系ラーメン

東京じゃんがら 秋葉原店 -駅構内の店舗

所在地: 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町17-6
時間 : 月~金 11:00~23:00/土・日 11:00~21:30
電話 : 03-3251-5891

JR秋葉原駅の改札内にある店舗。
九州じゃんがらとは別業態らしい。

だるまのめ 秋葉原店 -替え玉10円キャンペーン連発

だるまのめ

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-1-9-8 木村ビル
時間 : 月~金 11:00~23:00/土 10:00~23:00/日 10:00~22:00
電話 : 03-3253-2070

壱角家などの系列店で、しょっちゅう替え玉10円キャンペーンをやっている豚骨ラーメン店。
油そばも販売している。
備え付けのタッチパッドによる注文で未来感を感じろ!!

とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原総本店 -替え玉2玉無料

とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原総本店

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-15-6
時間 :11:00~2:00 日 11:00~20:00

替え玉2玉まで無料の豚骨ラーメン店。
こちらは中央通り沿いにある店舗。
テーマソングがやたらと頭に残る。

とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原2号店 -UDX側の風龍

とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原2号

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-3-11
時間 : 11:00~1:00 日 11:00~1:00
電話 : 03-3253-3888

替え玉2玉まで無料の豚骨ラーメン店。
こちらはUDXの対面にある店舗。
かつてはワンコインで食べられたのだが、今はそこそこなお値段に。

東京豚骨拉麺 ばんから 秋葉原店 -近くでクーポン配布

ばんから 秋葉原店

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-4-7 Mtビル 1F
時間 : 11:00~0:00
電話 : 03-6206-9299

UDXの対面にある豚骨ラーメン店。
人気メニューの角煮を推している。
いつもツクモeX.付近でクーポンを配っているぞ。

九州じゃんがら 秋葉原本店 -アキバの老舗豚骨ラーメン

九州じゃんがら 秋葉原本店

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-11-6
時間 : 11:00~22:00
電話 : 03-3251-4059

アキバの老舗ラーメン店。
食の選択肢が今ほど無かった時代にお世話になった方も多いのでは?
替え玉無料イベント時には行列ができる。

福の軒 秋葉原店 -昭和通り口出てすぐ

福の軒
所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-19
時間: 11:00~23:00
電話: 03-3256-5605

昭和通り口出てすぐの豚骨ラーメン。
かつてはラーメン380円だったが流石に値上げ。
2022年10月現在は580円となっている。

秋葉原の背脂ラーメン

超ごってり麺 ごっつ秋葉原店 -昭和通り口の背脂ラーメン

ごっつ

所在地: 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町18-1 ビオレ秋葉原
時間 : 11:00~4:00

亀戸本店、新小岩、秋葉原店に3店舗を構える背脂ラーメン屋『ごっつ』。
総武線沿線の千葉県民に分かりやすく紹介すると、『なりたけ』みたいな感じ。
圧倒的背油量を体感せよ!!

秋葉原の動物系スープのラーメン

天下一品 秋葉原店 -超こってりラーメンが秋葉原にも

天下一品

所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-16-15 1F
時間 :11:00~2:00 金・土・祝前日 11:00~3:00 日 11:00~23:00
電話 :03-3526-2975

超こってりなラーメンを提供する天下一品。
実は意外と最近までアキバには無かったのが驚き。
唐揚げやライスなど各種セットも充実。
明日もお待ちしております。

天一

鶏王けいすけ 秋葉原店 -骨付きの鶏モモ肉がドーン

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-3-4
時間 : 11:00~23:00
電話 : 03-6206-9344

有名店鶏王けいすけ秋葉原店。
骨付きの鶏モモ肉がドーンと乗った鶏王らーめんがおすすめのちょー贅沢ラーメンだ。

麺処直久 秋葉原UDX店 -秋葉原拉麺劇場のラーメン屋

麺処直久

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原 UDX 2 階
時間 : 11:00~23:00 土日 11:00~22:00
電話 : 03-6262-9579

UDX内のフードコート、秋葉原拉麺劇場で唯一のラーメン店。
名古屋コーチンのスープがウリ。

濃厚鶏そば 麺屋武一 秋葉原店 -ジャンク通りの鶏白湯スープ

麺屋武一

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-13-5
時間 : 11:30~23:00 日 11:30~22:00
電話 : 03-3251-6323

ジャンク通り周辺にあるラーメン店。
以前ペッパーランチだった場所と言えばピンとくる方も居るかもしれない。
鶏白湯スープのラーメンを提供。

北海道らーめん ひむろ 秋葉原2号店 -札幌味噌ラーメン

ひむろ 秋葉原2号店
札幌味噌ラーメンを堪能できる店。
ちなみにジャンク通りにあったひむろの1号店の跡地に、『きょうすけ』がオープンとなった。
絶対BOOWYなネタを狙ってるとしか思えない。

鶏そば鯛そば きょうすけ -ひむろがきょうすけに

きょうすけ

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-2
時間 : 11:00~23:00

ジャンク通りの店舗。
『北海道らぁめん ひむろ』がリニューアルして今の『きょうすけ』に。
『ひむろ』は昭和通り側にある秋葉原2号店が現在も営業中。

秋葉原の魚介系ラーメン

JAPANESE FISH NOODLE ウミのチカラ -貝や鯛など魚介系ラーメン

所在地: 〒110-0016 東京都台東区台東1-32-6 小島ビル
時間 : 11:00〜16:00,17:00〜20:00

昭和通りを秋葉原から御徒町方面へ向かう途中、蔵前橋通り沿いにあるラーメン屋。
その名のとおり、貝出汁のスープや、鯛出汁のスープなど魚介系のラーメンを提供している。

秋葉原ラーメン 天神屋 -和泉公園前のラーメン屋

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目28
時間 : 平日 11:30~21:00/土 11:30~15:00/日曜定休
電話 : 03-3861-0951

和泉公園の前にある店舗。
ラーメン・つけ麺・油そば。濃厚な鶏煮干しスープが味わえる。

志奈そば 田なか明神下店 -煮干し推し

志奈そば 田なか明神下店

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-4-1
時間: 11:00~15:00,17:00~20:45 土 11:00~20:45 日 11:00~18:00
電話: 03-3258-5282

2020/7に『九十九里煮干つけ麺 志奈田』がリニューアルしこちらの店舗となった。
煮干し推しの店となっており、煮干しダレの汁無し坦々麺などを提供している。

秋葉原の家系ラーメン

横浜家系ラーメン 壱角家 秋葉原店 -ご存知家系チェーン

横浜家系ラーメン 壱角家 秋葉原店

所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目9−8 秋葉原ダイヤモンドビル 1F
時間 :10時30分~23時00分
電話 :03-5209-0021

皆さんご存知の家系チェーン。
ちなみに中央通り沿いにあるのは横浜道。

横浜家系ラーメン 壱角家 秋葉原東口店 -昭和通リ側の壱角家

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目27 石鍋ビル
時間 : 平日10:00~25:00/土・日 10:00~23:00
電話 : 03-3258-4008

いわゆる家系ラーメンを販売するチェーンだが、インターネットによると家系じゃない説もある。
こちらは昭和通リ側の店舗。

横浜道 秋葉原店 -壱角家とだいたい同じ

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-10 9TY2ビル 1F
時間 : 10:30~23:00
電話 : 03-5289-7066

中央通りにある家系ラーメンチェーン。
『壱角家』・『だるまのめ』などと同じ株式会社ガーデンのブランドのひとつ。

秋葉原ラーメン わいず -末広町駅付近の家系ラーメン

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-7-8
時間 : 10:30~22:00 月曜定休
電話 : 03-6206-0030

末広町駅付近の家系ラーメン店。
つけ麺も提供している。

秋葉原ラーメンわいず サムネ
秋葉原ラーメンわいず ピリ辛つけ麺と秋葉原店限定豚そば食べてきた神田ラーメンわいずをご存じだろうか? 東京だけではなく、韓国やシンガポールにもお店を構えるグローバルなグループだ! そんなグールプ内...

武将家 -ライス無料

武将家

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-2-7
時間 : 11:00~23:00
電話 : 03-3255-4200

UDXの対面にある家系ラーメン。
昼夜問わず賑わっている。
オールタイム、ライス無料。

武将家サムネ
秋葉原 家系らーめん 武将家 に行ってきた【 新規開店行列店】2019年3月5日にオープンしたアキバの家系ラーメン屋、「武将家」。 なんか最近めちゃくちゃ並んでるらしい。 家系らーめん 武将家 ...

武将家外伝 -昭和通リ側の武将家

武将家外伝

所在地: 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町16
時間 : 11:00~22:00
電話 : 03-5289-7736

中央通り側の人気店『武将家』が昭和通り側にもオープン。
こっちのほうが100円高い。
チャーシューが燻製になっているほか、スープも違うらしい。
時間問わずライス無料。

IEKEI TOKYO 王道家直系 -東京発進出の人気ラーメン店

王道家

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-2-7 外神田下村ビル
時間 : 火~土 11:00~1:00 日曜 11:00~0:00 月曜定休

末広町駅付近のラーメン屋。
千葉県柏市の人気家系ラーメン店が東京発進出という事でオープン当初から連日行列が絶えない。
濃い目のスープが魅力。

IEKEI TOKYO アイキャッチ
IEKEI TOKYO 柏の王道家直系 家系ラーメン秋葉原に爆誕千葉県柏市発祥の家系ラーメン屋「王道家」はご存知だろうか? 家系特有のこってり豚骨醤油ラーメンを提供する、柏市周辺の超有名なラーメン屋...

秋葉原の二郎系ラーメン

野郎ラーメン 秋葉原店 -よくアニメとコラボ

野郎ラーメン

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-2-11
時間 : 11:00~22:30
電話 : 03-5296-8690

ジャンク通りの大盛りラーメン。
よくアニメとコラボしており、スタンドポップが店の前に並んでいる光景を目にする。
また、ラーメンのサブスクも行っている。

らーめん 影武者 本館 -新しい影武者

非乳化スープの二郎インスパイアラーメン。
昌平小学校付近に2020年12月にオープンした店舗。
以前の店舗は別館となり、現在はこちらが本館。

らーめん 影武者 別館 -前からある影武者

影武者別館

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-4-1
時間 : 11:00~21:00 日 11:00~20:00
電話 : 03-3253-2922

昌平橋通りにある二郎インスパイア系ラーメン。
豚がデカい。
新店舗がオープンし、こちらは別館となった。

2020年に出来た新店舗が本館となり、元々あったこちらの店舗は別館となった。

ラーメン忍者 -昭和通りの二郎系

所在地: 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町17-3
時間 : 11:00~22:45 日 11:00~21:30
電話 : 03-5207-2779

昭和通り側にある二郎系ラーメン。
ガッツリ食べたいときに行ってみるといいかも。

パセラ秋葉原昭和通り館 -カラオケでも二郎系

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2−10 中利ビル 1F
時間:17:00~23:00
電話: 0120-706-738

カラオケ店パセラもパ郎と称して二郎系ラーメンを提供。
外には麺をデザインしたフォトスポット的な物もある。

秋葉原の意識高い系ラーメン

饗 くろ㐂 -連日行列の人気店

所在地: 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町2-15
時間 : 11:00~14:30.17:30~19:30/日・祝定休
電話 : 03-3863-7117

意識高い系ラーメン。
“もてなし くろき”と読むらしい。
ラーメンとしては高めの金額設定だが、常に行列が出来ている人気店。

饗 くろ㐂 サムネ
饗くろ㐂(くろき)ミシュラン掲載秋葉原ラーメン【塩そば 醤油そば】秋葉原の有名ラーメン店「饗 くろ㐂」をご存知だろうか? あっさりとしたラーメンが美味しいと評判なこのお店は、かのミシュランガイドにも掲...

スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店 -香辛料の効いたラーメン

卍力屋

所在地: 〒110-0016 東京都台東区台東1-10-5 1階
時間: 11:30~21:30 日曜定休
電話: 03-5817-4107

卍解!!
香辛料の百裂パンチ!
少し変わったラーメンが食べたいときはオススメ。

卍サムネ
スパイス・ラー麺卍力 秋葉原店 マジ卍なラーメンをマジ卍マジ卍 昭和通り口にオープンした新しいラーメン屋に行ってきたぜ!!!!! うおおおおおおおマジ卍!! スパイス・ラー麺卍力...

秋葉原のご当地系ラーメン

中華そば専門 田中そば店 秋葉原店 -喜多方ラーメン

田中そば店

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-8-3 針谷ビル 1F 第一
時間 : 11:00~21:00
電話 : 03-3256-3556

ジャンク通り末広町駅よりにある喜多方ラーメンの屋。
立地も良く、お昼は大変賑わっている。
個人的には夏期限定の冷かけがオススメ。

田中そば店

青島食堂 秋葉原店 -生姜の効いた醤油ラーメン

青島食堂

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-20-1
時間 : 11:00~18:00 火曜定休
電話 : 0258-37-0394

秋葉原昭和通り口から浅草橋方面に向かった先、佐久間公園の近くにある店。
新潟ラーメン定番の一つ、生姜の効いた醤油ラーメンを提供。
あっさりとした何度でも食べたくなる味だ。

青島食堂生姜醤油ラーメン
秋葉原の行列店舗 青島食堂 長岡醤油ラーメンは待ち時間の価値あり新潟県長岡市発の生姜醤油系のラーメン「青島食堂」はご存知だろうか? 長岡市周辺を中心に複数店舗を展開しているが、都内にあるのは唯一、秋...

生姜正油ラーメン専門店 たかの -生姜感マシマシラーメン

たかの

所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25-4 マーチエキュート神田万世橋 S8
時間 : 11:00~15:00/17:00~21:00
電話 : 03-5577-5330

マーチエキュート内のラーメン店。
青島食堂同様に生姜醤油ラーメンを提供しているが、こちらはより生姜感が増しており、麺の甘みが引き立つ癖の強い味付けとなっている。

たかのラーメン

新福菜館 秋葉原店 -黒いスープの京都ラーメン

所在地: 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-3-17 コータロービル 1F
時間 : 11:00~15:00/17:30~23:00
電話 : 03-5835-0209

秋葉原駅昭和通り口を出て5分ほどにある京都ラーメンのお店。
スープの色こそ真っ黒だが味はあっさりの鶏ガラベース。
ラーメンとチャーハンのセットが中々ボリューミー。

新福菜館サムネ
新福菜館 秋葉原店で京都ラーメン食べてみた【半チャンラーメン】しゃーーーーーーーーーーーー!! ネタがないからメシ紹介じゃい!!! うぅううううううううううぅわやったーーーーーー!!!! ...

富山ブラック 麺家いろは ヨドバシAKIBA店 -富山ラーメン

富山ブラックラーメン

所在地: 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkiba
時間 : 11:00~23:00
電話 : 03-6206-8339

ヨドバシAkiba内のラーメン店。
真っ黒いスープが特徴のご当地ラーメン、富山ラーメンを食べることができる。

麺屋はるか 秋葉原店 -中央通りの台湾まぜそば

所在地: 〒101-0021東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル1階
時間 : 平日11:00~22:00 土日祝10:00~22:00
電話 : 03-5294-2311

名古屋発祥の元祖台湾まぜそば「麺屋はなび」の姉妹店
2022年に中央通りから現在の場所に移転した。

麺屋はるか サムネ
秋葉原台湾まぜそば 麺屋はるか 名古屋発祥元祖店はなびの姉妹店 台湾まぜそばを知っているだろうか? 台湾ミンチと呼ばれる、パンチの効いたピリ辛具材を太麺に乗せた汁なし麺だ! 秋葉原に台湾まぜそ...

じげもんちゃんぽん 秋葉原店 -昭和通りのちゃんぽん

じげもんちゃんぽん秋葉原店

所在地: 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町1 河本ビル 1F
時間 : 11:00~23:00
電話 : 03-3526-2113

昭和通りにあるちゃんぽん店。
卓上に”かえし”が置いてあるので好みに応じて使おう。
もちろん、皿うどんもある。

ちゃんぽん

秋葉原の中華・台湾料理系麺

刀削麺荘 唐家 秋葉原本店 -ジャンク通りの刀削麺

刀削麺荘 唐家

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-8-17 渡辺ビル 1F
時間 : 月~金 11:30~20:30/ 日 11:30~21:00
電話 : 070-1386-9778

ジャンク通りにある中国山西省発祥、刀削麺の店舗。
刀削麺のほか、坦々麺も。

万世橋酒場 -肉の万世1階

所在地: 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-21
時間 : 11:00~21:00
電話 : 0120-412-901

肉の万世1階の店舗。
排骨拉麺といわれる台湾式とんかつラーメンが食べられる。
中々ボリューミーだぞ!

秋葉原のつけ麺

つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店 -スタンダードなつけ麺

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-11 B1
時間 : 月~木・日 11:00~24:00/金・土 11:00~25:00
電話 : 03-5296-5411

電気街口を出てすぐ近くにあるつけ麺屋。
東京に8店舗あるので知っている方も多いのでは?

三田製麺所 ヨドバシAkiba店 -魚介系つけ麺

三田製麺所 ヨドバシakiba店

所在地: 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkiba
時間 : 11:00~23:00
電話 : 03-5207-3818

ヨドバシ内の店舗。
魚介豚骨スープのつけ麺を提供。
三田製麺所

つじ田 秋葉原店 -御茶ノ水生まれのつけ麺

つじ田

所在地: 〒101-0021 東京都外神田1-9-5 第一ナガシマビル 1階
時間 : 11:00~20:00
電話 : 03-6206-0194

隣駅、御茶ノ水生まれのつけ麺屋が秋葉原進出。
すだちやコショウで味変しながら召し上がれ。

秋葉原の麺屋武蔵系つけ麺

秋葉原麺屋武蔵 厳虎 -国道17号線沿いのつけ麺屋

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-3-9
時間 : 11:00~22:00
電話 : 03-3256-0634

国道17号線沿いのつけ麺屋。
スモークしたチャーシュー、”チャーシューベーコン”が売り。

秋葉原 麺屋武蔵 武仁 -ちょっと豪華なつけ麺

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-18-5 アークビルディング 1F
時間 : 11:00~22:30
電話 : 03-5822-4634

昭和通り沿いの店舗。
いつもよりちょっと豪華なラーメン&つけ麺が食べられる。
リッチにおなか一杯になりたいときはおすすめ。

秋葉原の油そば

春日亭 秋葉原店 -油ビームでおなじみ鶏豚油そば

春日亭秋葉原

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-1-12 大石ビル 1F
時間 : 月~土・祝日前日 11:00~22:45 日曜・祝日 11:00~21:00
電話 : 03-5577-5260

油そばのお店。
鶏豚油そばが看板メニュー。
油ビーム!!

春日亭 秋葉原昭和通り口店 -来店ポイント貯めると特典が

所在地: 〒101-0027 東京都千代田区神田平河町4-8 平河町山崎ビル 1F
時間 : 11:00~23:00
電話 : 090-9841-8518

ジャンク通りにもある春日亭が昭和通り側にも出店。
来店ポイント貯めると工場見学などができるらしい。

秋葉原つけ麺 油そば 楽 -末広町駅付近のつけ麺屋

秋葉原つけ麺 油そば 楽

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-8-7 神栄ビル1F
時間 : 11:00~21:00
電話 : 03-3255-4649

末広町駅の付近の店舗。
鶏魚介系スープのラーメンやつけ麺が食べられる。

麺処 MAZERU -行列のできるまぜそば

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-14 第二東ビル 1F
時間 : 月~土 11:30~15:00.17:30~21:00/日・祝定休

人気のまぜそば店。
ヤサイと豚のがっつり系。

秋葉原にはたくさんのラーメン屋がある

以上!!

君の知っているラーメン屋さんはあっただろうか?
がっつり系が多いイメージの秋葉原だが青島食堂やくろき、ほん田などの名店の他、田中そばや麵屋はるかなどといった名店の姉妹店が意外と多い。
もし、ココ書いて無くね?という店舗があったら教えてほしい。
それでは良いラーメンライフを!!

秋葉原の閉店したラーメン屋

龍の製麺所 -名前がしょっちゅう変わる

龍の製麺所

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-6-5 1F
時間 : 11:00~15:00,18:00~21:00

昌平橋通りにある店舗。
『中華そば 龍の眼』『中華そば 龍の眼 第二章』を経て現在の『龍の製麺所』に。
こう何度も名前が変わると正直、店舗名が覚えられない。
鶏&魚介系スープのラーメンが食べられる。

松楽 -昔ながらのラーメン

所在地: 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-11-9
時間 : 11:30~17:30
電話 : 03-3251-7010

中央通りにある店舗。
1933年開店の秋葉原にある老舗ラーメン店の一つ。
“ラーメン”を見失った際に行ってみるといいかも。

らあめん 広 -広島ラーメン

広ラーメン

所在地: 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目25
時間 : 平日11:30~15:00/18:00~22:00/土・日定休
電話 : 03-5839-2979

豚骨スープの広島ラーメン。
汁なし担々麺には卵とシメのライス付き。
店内にはカープグッズが並ぶ。

らあめん広サムネ
らあめん広 秋葉原昭和通りで広島豚骨醤油ラーメンを食べる秋葉原にある「らあめん広」をご存じだろうか? 駅から徒歩5分圏内の広島豚骨醤油ラーメンを食べられるお店だ! 実は筆者は広島ラーメンを...

※2021/08/19
凱婷縁、糸、ウミのチカラ、王道家を追加
※2021/09/02
つじ田、その他画像を追加
※2021/10/05
閉店した店舗を追加



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です