今作のモンハンライズでは更に立体的な動きが可能となっています。
それにより、より高低差のあるマップを散策したり、高所にあるモンスターの部位を攻撃したりと、今までのモンハン以上にアクション性が増しました。
今回はモンハンライズのスタイリッシュなアクション性の要とも言える「翔蟲」のアクションについての諸々の紹介をしていきたいと思います。
翔蟲の基本アクション
モンハンライズから登場した『翔蟲』ですが、ワールド時代のクラッチクローにも似ていますがちょっと扱いが変わっています。
基本的には立体的に動くための移動アクションという位置づけです。
翔蟲の仕様
クエスト開始時、翔蟲を2匹保持した状態でスタートとなります。
翔蟲の使用回数は画面下部に表示されており、1回使用する度に再使用までクールタイムが発生します。
また、フィールドに存在する野生の翔蟲を取得することで、一定時間翔蟲の使用回数を増やすことができ、最大で翔蟲アクションを3回使用することができるようになります。
ただし、野生の翔蟲は一定時間経過後プレイヤーのもとから逃げていくので注意が必要です。
一部翔蟲アクションでは翔蟲を2匹使用するものもあるので、残り使用回数には注意をして運用しましょう。
翔蟲アクションの紹介
まずは翔蟲アクションの基本から紹介していきいます。
これらのアクションを使い分けながらモンスターと戦っていくことになります。
また、高所に行くために必要なアクションなので、適宜覚えていくようにしましょう。
▼ZL+ZR
疾翔け【照準】
画面中央の照準マークを目掛けて翔蟲を放つ
▼ZL+X
疾翔け【上方向】
キャラクター上部に向けて翔蟲を放つ
▼ZL+A
疾翔け【前方向】
▼ZL+B(吹き飛ばされてる最中)
(※スティックの倒す方向で受け身方向変化)
翔蟲受け身
▼空中でA
ぶら下がり
鉄蟲糸技については後述します。
これら翔蟲アクションはライズのキモとなるので、咄嗟に使えるようになると狩りが捗りますよ~。
疾翔けの使い分け
疾翔けは翔蟲を飛ばして高速で移動する方法です。
翔蟲アクションの基本であり、疾翔けだけで3種類も存在しています。
ここではその3種類の基本的な使い方を紹介したいと思います。
動画も一緒に載せますので参考にしてみてください。
▼上方向:ZL+X
高所へ移動したい時に使用する方法。
斜め上に向けて翔蟲を飛ばすので、ある程度飛距離を稼ぎながらジャンプのように使用することができます。
空中で使用すると前方向に移動しつつ落下していきます。
ガルクジャンプ→離脱→疾翔け(上)の行動は最短距離でマップを移動する際に使用することもあるので、一連の流れは抑えておきたいところです。
▼横方向:ZL+A
横方向に高速で移動する方法。
出し始めから一気に加速し、ある程度の慣性が働いてから停止する。
空中で使用すると下方向へ加速します。
高速で地上に降りたい時に使用できますが、あまり出番はないようにも感じます。
▼照準:ZL+ZR
画面内の照準マークに向けて翔蟲を放って移動をする方法。
疾翔け(上)や(横)では移動できない角度に翔蟲を放つことができますが、武器抜刀中に使用できないので、使い勝手としては……という感じですね。
角度調整→落下攻撃で使用する…かも知れません。
▼翔蟲受け身:ZL+B(左スティックの倒す方向で受け身方向変化)
モンハンライズをプレイしていて最初に一番使うアクションがこれでしょう。
敵に吹き飛ばされたときにZL+Bを推すことですぐさま体勢を立て直すことができます。
翔蟲受け身をとる事で納刀状態になるため、その場から離れる・アイテムを使うといった回避・回復行動がとりやすくなります。
受け身ばかりとっていると鉄蟲糸技に使用する翔蟲が溜まらないので、使う使わないの判断がすぐできるようになると戦闘の幅が広がります。
ただ、最初の内は吹き飛ばされたらすぐに使うくらいの感覚でいいかもしれません。
▼各種疾翔けの使用と小ネタ
それぞれの疾翔けを使い分けるとかなりの高所への移動もできるようになります。
鉄蟲糸技
翔蟲を使用した武器ごとのアクションが今作では追加されています。
それが「鉄蟲糸技」です。
鉄蟲糸技の名前の通り、翔蟲ゲージがある状態でしか使用できません。
また、アクションごとに使用するゲージ数も違うので注意が必要です。
剣士とガンナーでは鉄蟲糸技のボタン操作が違うのも特徴です。
▼剣士
ZL+XまたはA
▼ガンナー
R+XまたはA
使いやすい鉄蟲糸技
攻撃系・防御系・カウンター系など様々な鉄蟲糸技がありますが、ここでは比較的使いやすい鉄蟲糸技を紹介していこうと思います。
▼片手剣:風車(ZL+A)
翔蟲を2つ消費して使用する鉄蟲糸技。
片手剣の苦手とする範囲攻撃をカバーしてくれます。
また、出始めに無敵時間があり、モンスターの攻撃に合わせて使用することで、ダメージを受けずに攻撃を行うことができます。
▼大剣:強化納刀(ZL+A)
光るエフェクトを伴いながら納刀を行います。翔蟲ゲージを1つ使用。
攻撃を繰り出す技ではなく、自身を強化するバフ技になっています。
発動すれば自身を確実に強化することができるので、鉄蟲糸技を当てるのが苦手な人はこちらを使ってみるのがいいかも知れません。
▼スラッシュアックス:金剛連斧(ZL+X)
前方に移動しながら攻撃を行う。翔蟲ゲージを1つ使用。
アクション中はスーパーアーマー状態となり、どんな攻撃を受けてもひるまなくなります。
合わせて吹き飛ばされることもなくなるため、ごり押しで攻撃できるのは勿論、回避行動にも応用できます。
翔蟲を制する者はモンハンライズを制す
ひとつひとつのアクションを見るとなんてことはない移動技に見えると思います。
しかし、他のアクションと併用することで様々な行動が可能になるほど翔蟲アクションには可能性が秘められています。
新システムなのでまだ完全に使いこなすのは難しいですが、移動時にピョンピョン飛んでるだけでも楽しいですねー!
↓序盤攻略・お得情報はこちら
↓モンハンライズおすすめ周辺機器はこちら