フリーソフト

イラストやアニメーションが作れる!おすすめフリーソフト5選

アルバイト募集バナー
バトエン

コロナの影響で見たかった推しアニメが延期になってツラいぜ!チクショウ・・・見たいアニメが無くなっちまったから過去のアニメでも見るか・・・って思った人もいるだろう。

いや待て!それなら自分自身でアニメを作ればええやん・・・!(唐突)
まずアニメ制作する際に、PC本体やモニター、ペンタブなどの他に、絵を描くためのペイントソフトやアニメーション制作ソフトが必要になってくるのだが、如何せん費用が・・・
そこで!無料で提供されているペイントソフトやアニメーション制作ソフト!

今回はおすすめのアニメーション制作ソフトを紹介しようと思うので、さっそくまとめてみた!

Harmony

ハーモニーロゴ

カナダにあるToon Boom社のアニメ制作ソフトであるHarmonyの無料体験版。
ディズニーやワーナー、東映、シンエイ動画など世界中の様々なアニメ製作現場で使われていたりする実用的なアニメ制作ソフト。原画から撮影まで、アニメ制作の全てが出来るので本格的にアニメ製作をしてみたり、実際にアニメの製作会社で働きたい人向けのソフトだ。Harmonyの無料体験版はEssentials、Advanced、Premiumの3種類があり、それぞれ使用目的にあった機能がついてくる。どれもフル機能、無期限でお試しできるみたいだ!なお体験版で一度保存・修正したモノは製品版では使用できないので注意!他にもToon Boomでは絵コンテやビデオコンテなどの制作が出来るStoryboard Proというソフトもあり、Harmonyと同様にフル機能を無期限でお試しできる無料体験版もあるみたいなので、こちらも合わせて利用するといいだろう。対応OSはWindowsとOSXで動作が可能だ。
ちなみに今年の名探偵コナンのTVアニメで20年ぶりに復活したコナン君のパラパラダンスも、同アニメの制作会社であるトムス・エンタテインメントがHarmonyを実際に導入して制作したとされている。

詳しくは↓のリンク先から
Harmony
併せてStoryboard Pro↓のリンク先も
Storyboard Pro

CACANi

CAVANiロゴ
アニメ制作における効率化およびアニメーターの作業負担軽減を目的に開発されたアニメ制作ソフト。自動彩色システムや自動中割り生成機能などが備わっていて、人手と時間が多く費やされるような作業を効率よく制作すること出来るようだ。実際にサンライズやデイヴィッドプロダクションなどのアニメ制作会社が使用していたりする。無料版のソフトは一応日本語に対応しているようだが、一部英語だったり中途半端らしい。(公式の日本語マニュアルも旧バージョンのみの模様)。
有志の方が日本語のマニュアルを動画などで丁寧に教えてくれるサイトもあったりするので、そちらも併せて利用するといいだろう。対応OSはWindowsのみ。

詳しくは↓のリンク先から
CACANi

OpenToonz

ドワンゴのアニメ制作フリーソフト。元々イタリアのDigital Video社が開発した「Toonz」というソフトを、ドワンゴが誰もが無料で利用でき、改良できる形に開発・公開したオープンソースのOpenToonz。実際にToonzを利用していたスタジオジブリが独自に社内開発したToonz向けの機能や、エフェクトを追加できるプラグイン機能がOpenToonzに搭載されていたりする。対応OSはLinuxやWindows、OSXで動作が可能。よし!これならジブリのアニメ制作に近い環境を無料で手に入れることが出来るぞ!

OpenToonz

Krita

krita

KDEとKrita財団によって開発されたオープンソースのフリーペイントソフト。完全無料でありながら、Photoshopなどの有料ペイントソフトにも劣らない高機能のツールだけでなく、コマ撮り方式アニメーション製作機能も含まれたりする。あくまでもペイントソフトなのだが、アニメ制作にも実用的で優れものだ!ただ、動作が遅いという利用者の声が多い。対応OSはLinuxやWindows、OSX/macOS向けにも単独で配布も行われており、70の多言語対に対応。日本語はもちろん、エスペラント語にも対応しているぞ!

詳しくは↓のリンク先から
Krita

Blender

モデリングからレンダリング、アニメーション、映像のノンリニア編集やエフェクト適用までの一連の作業を行う事が出来る、統合型3DCG作成ソフト。フリーでありながら、有料の3DCG作成ソフトにも劣らない。が、機能が多すぎて初心者には使いづらいのが難点。本気で3DCG作成のアニメに取り組みたい人はぜひ挑戦してみるといい!なお、使用するためにはPCの必要最低限動作環境を満たしているかを確認しないと痛い目に遭うぞ!
対応OSはWindows、OSX、Linuxなどの環境で動作が可能。

詳しくは↓のリンク先から
Blender

いかがだっただろうか。
ソフトも大事だが腕を磨くのも怠るんじゃねーぞ!!



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です