2022年Steamサマーセールで購入しておきたいおすすめゲーム
ゲーマーにとって一番アツイ季節がやってきた!
Steamサマーセールの開催の時期が近付いてきましたね!
Steam公式がセール情報を公開していたので、発表されていた日程は正確な情報となっていると思います。
世界最大級のゲームセール、もちろん秋葉原ベースキャンプでもおすすめゲームをチョイス!
さあ、ウォレットの貯蔵は充分か!?
- 2022年Steamサマーセール開催期間(時間は日本時間)
- 2022年Steamサマーセールおすすめゲーム
- Steamサマーセールおすすめ【アクション】
- Steamサマーセールおすすめ【シューティング】
- Steamサマーセールおすすめ【RPG】
- Steamサマーセールおすすめ【オープンワールド】
- Steamサマーセールおすすめ【アドベンチャー】
- Steamサマーセールおすすめ【リズムゲーム】
- Steamサマーセールおすすめ【ギャルゲー】
- Steamサマーセールおすすめ【サンドボックス】
- Steamサマーセールおすすめ【バイオハザード】
- Steamサマーセールおすすめ【龍が如く】
- セール期間中に発売したおすすめ新作
- 2022年サマーセール開催中!
2022年Steamサマーセール開催期間(時間は日本時間)
6月23日~7月7日(現地時間)開催予定
2022年のサマーセールは6月23日~7月7日(現地時間)開催予定となっていますが、正式な開始時間の情報は見つけられませんでした。
例年通りと考えると、日本時間では6月24日3:00~7月8日3:00かと予想されます。
上記期間中はおすすめゲームを随時更新していくのでお楽しみに!!
2022年Steamサマーセールおすすめゲーム
以下おすすめゲームを紹介していきます。
準新作、旧作がセール対象になるので(新作も少しは…)その辺りが中心になると思います。
紹介するタイトルに縛りはありませんが、この記事に対してのルールは設定しているので、以下をお読みください。
ルール!
・実際に購入しているもの!
※「お前プレイしてないやろ」みたいな内容のブログありますよね?ってこと
・2時間以上プレイしているもの!(返金対象外)
※ちょろっとプレイして返金して…ゲームに愛が無いんじゃない!?
・忖度無しに本音で語る!
※良いとこも悪いとこも愛してあげて
・クリエイターには敬意をもって!
※面白いゲームをプレイできるのは作り手のおかげ!
以上!
Steamサマーセールおすすめ【アクション】
ANNO: Mutationem アノー:ミューテーショネム
世界三大2022年度イチオシゲームの一角、ANNO: Mutationemのご紹介!
サイバーな世界観を前面に押し出し、ドット風グラフィックと3Dを駆使しその世界を描き切っているタイトルとなっています。
基本的なゲームパートは『探索』『バトル』に分かれており、道中で入手できる素材等を使用しながらキャラクターを強くしていくオーソドックスな作り。
メインクエストの他にサブクエストも多数あるので、やり込み要素もあります。
グラフィックにこだわりを感じるのですが、一番のイチオシポイントはこちら! コス着替えシステム!!
もちろんストーリーでも着替えたコスが反映されます。
ただ、途中で勝手にコスチェンジした上に自室に戻れるようになるまで勝手にチェンジしたコスで固定になるのはちょっと悲しい。
バトルは横スクロールタイプ。
近接攻撃(弱・強)、射撃、ジャンプ、回避を駆使して敵と戦います。
スキルを取得することでコマンド攻撃もできるようになるので、アクションの幅が広がっていきます。
サイバーな雰囲気が大好きな私ですが、このANNO: Mutationemに思いっきり惹かれてしまいました。
超美麗な高解像度3Dゲームでなくても世界観にこだわりをもって作っているタイトルはフィールドを移動しているだけでも楽しいですね。
ENDER LILIES: Quietus of the Knights
メトロイドヴァニア+ソウルライク。
ダークな世界観に謎多き白の少女。付き従う騎士達は不死の存在である。
装備した騎士のスキルを使いながらステージを探索するメトロイドヴァニア型のアクションRPGとなっています。
基本的なアクションは「攻撃」「回避」「回復」の3つ。
そこに騎士達の能力やスキルを追加し、様々な敵を倒していくようなシステムとなっています。
死にゲーの代名詞、ソウルライク型のシステムも導入されており、全体的に難易度は高めとなっています。
見た目の雰囲気とゲームシステムのおかげで人を選ぶかも知れませんが、ゲームシナリオも秀逸なのでソウルライク系が苦手な人にも頑張ってプレイして欲しい1本となっています。
STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー™
ライトセイバーをブォンブォン操ることは男の子の夢でした!
こちらの作品、そんな男の子の好きなアレコレがギッシリ詰まった作品になっています。
サクっと説明すると以下の通り
アンチャーテッド+ダクソ+SEKIRO
な感じ。
基本移動はアンチャーテッドのようなパルクールアクション、戦闘はSKIRO風味、ゲームシステムはダクソっぽい、そんなタイトルです。
スキル取得はスフィア盤っぽいですね。
さてそんなSTAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー™ですが、何と言っても一番の魅力はライトセイバーとフォースを用いた戦いでしょう。
戦闘自体はそこまで複雑な操作は必要なく、基本的にはライトセイバーを使用した「斬撃」「防御」「パリィ」を使用して戦っていきます。
ライトセイバーはレーザーブラスターをチュンチュンと弾くことも可能! 例の効果音と共にストームトルーパーへピッチャー返しができる!
原作に忠実な音や演出にファンはもうたまらないことでしょう。
そしてSTAR WARSを語る上で欠かせない、暗黒面・シスの存在。
勿論登場します。序盤から登場するのは尋問官のシスター。
驚異的な存在としてジェダイの生き残り、カルへ襲い掛かります。
他タイトルの好評を得ていたシステムを上手く融合し、STAR WARSのゲームとして楽しめる完成度となっています。
STAR WARSを知っているととにかくニヤっと出来る場面が多くあるので、アクションゲーム好きだけでなくSTAR WARS好きの方にもおすすめ出来る作品です!
AKANE
敵も自分も一撃で終!
刀とサイバーパンクの愛称は抜群ってハッキリわかんだね。
攻撃の種類は大きく分けて2つ。斬撃と銃撃。
もちろんどちらも一撃当てれば相手を倒せます。
※高耐久の敵とボスは除く(ボスはガードしてくる)
その外にも斬撃ボタン長押しでのスキル使用やゲージを貯めると発動できる居合ダッシュ等のシステムもあります。
斬撃はスタミナを消費、銃撃は弾丸を消費、居合にはゲージを使用するので各々のリソースを管理しながら戦いましょう。
ゲーム内のミッションをクリアすると新たな装備がアンロックされるので装備を付け替えることもできます。
ゲーム自体はシンプルですが、リスタートも早くリプレイ性が高いので「あとちょっと!」を何回も繰り返してしまいます。
シンプル故に何度もプレイしたくなる、世界観も含めそんな魅力が沢山詰まっています。
※日本語に対応してませんが、問題なくプレイできます。
Ghostrunner
3Dで敵も自分も一撃!!
FPS視点のニンジャ+カタナアクション。
プレイヤーキャラは
・ダッシュ
・ジャンプ(空中ダッシュ)
・壁走り
・スライディング
・スローモーション
を駆使し、敵を斬していきステージクリアを目指す。
敵は遠距離攻撃、自分はカタナ一本で立ち向かわなければならないため、利用できるアクションをフルに活用しなければいけません。
基本的に立ち止まってると狙い撃ちにされる+超絶エイムなので、終始動き続ける必要があります。
敵の攻撃感覚はそこまで短くないのでしっかりと走り抜けるルートを考えながらステージをクリアしていきましょう!!
サイバーな世界やニンジャアクション、パルクール系が好きな人はハマるタイトルとなっています。
Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge
まさか令和の時代にタートルズのベルトスクロールが出るなんて…
40歳付近の人はとにかくドストライクなのじゃないでしょうか?
FC・SFCで登場したタートルズのベルトスクロールアクションゲーはめっちゃやってました。
もちろん原作アニメもBSでやっていたのを毎週見てましたねぇ…懐かしい。
で、今作ですが、何とスプリンター先生とエイプリルも使用できちゃうんです。
しかもオンラインプレイ対応…なんちゅー進化だ。
せっかくなのでエイプリルを使ってプレイしたのですが、普通に強い。
バトルスタイルは拳法系。八極拳ベースなのかと思ってましたけど、ちょっと違うのかな?
難易度ノーマルの時点でそこそこ歯応えがあるので、コアゲーマーもにっこり。
とりあえず序盤の時点で懐かしのメンツはしっかりと出てるので原作好きもにっこり。
ビーバップとロックステディとか懐かしすぎでしょ…
ちなみにOPはアニメ版のOPだぞ!! やば過ぎ!!
God of War
神殺しのマッチョおじ、クレイトス再降臨!!
今までのシリーズをプレイしたことのある人なら説明不要!
プレイしたことない人に一言で説明するならば
『信じられないくらいのタフガイが拳ひとつで神すらもちぎるアクションゲーム』です。
どんだけデカい敵が出てきてもクレイトスならなんとかしてくれる!と思わせてくれます。
今作はTPS視点を採用。
ギミック攻略重視の作りとなっており、より謎解き要素が強くなっています。
また、グラフィックもかなり上昇しており、クレイトスのひげ一本一本が繊細に描かれています。
もちろん背景グラフィックも広大で強大な大地の力を感じさせる描写で迫ってくるほどです。
Steamサマーセールおすすめ【シューティング】
DRAINUS
グラディウスとダライアスとR-TYPEとギガウィングが合わさったような印象の作品。
ショット、ボム、自機強化の他にリフレクターと呼ばれる敵の攻撃を吸収して跳ね返すというシステムがこのゲームの特徴。
吸収した攻撃はリリースすることで壁を貫通し敵を攻撃する誘導弾になります。
吸収できる攻撃ならごんぶとレーザーも受け止めることができるので、どうやっても避けられないだろ!って攻撃が来ても安心。
というか、リフレクターありきの攻略となってますので、ボス戦等ではリフレクターゲージの管理が重要になってきます。
また、ステージ中で獲得したエネルギータンクを消費することで自機の機能拡張が可能となり、ステージ間で機能を付け替えることによってパワーアップ時の攻撃方法の変化やビットの追加など、自分だけのオリジナル強化機を編成することができます。
ゲームシステムがしっかりしており、そのシステムを活かすようなステージ構成になっています。
神ゲーとまでの評価にはなりませんが、嫌味なくしっかりと遊べるゲームとなっているので購入した金額分はしっかりと楽しめると思います。
個人的にはかなりおすすめ出来るタイトルです。
Sword Art Online: Fatal Bullet
SAO作品の中では一番ゲームとして大好きな作品。TPSが苦手でなければプレイすべきだと思っています!
今作はキリトやアスナと言った主要キャラが主人公ではなく、自分が作成したオリジナルキャラが主人公となってストーリーが進みます。
キャラ作成はPSOチックですが、細かすぎない程度に細かくキャラ作成ができるようになっています。
ゲームの舞台はGGO。デス・ガンが出てたアレですね。
SAOで最推しのシノンが出てきた作品としても有名です。愛でろ。
NPCとしてSAOに出てきた主要キャラのほとんどが出てきますし、何ならパーティーも組めるのでキャラゲー好きにもおすすめ。
何ならユウキがいる時点で悠木碧ファンにもたまらないってもんですよ。
GGO原作で設定されていた戦闘システムにしっかりと寄せており、自身の攻撃はターゲットサークルのアシストとエイムで行えます。
敵の攻撃は例の赤線で表示。カバーや回避を駆使しつつ敵を倒していきます。
他にもグラップルワイヤーのようなものを駆使した立体的な戦いも可能。
ハクスラ要素も強いので、カジュアルにハクスラを楽しみたい人にもおすすめの作品となっています。
キャラゲーとしての完成度だけでなく、シューター系の作品としてもシビア過ぎない操作で原作好きでゲームが苦手な人でも問題なくプレイできそうですね。
Steamサマーセールおすすめ【RPG】
オクトパストラベラー
世にHD-2Dを知らしめた神ゲーがSteamでプレイできる!
この作品が出たことによって過去の作品を、雰囲気を壊すことなく現代に蘇らせる手法が確立されたと言っても過言ではない。
8人の主人公によるマルチストーリー風RPGとなっている今作は、SFC時代に人気を博した美麗ドット風の描画が採用されている。
どこまでが2Dドットで、どこからが3Dを使用しているのかその境目は曖昧。
古臭いと揶揄されるドット絵を令和の時代にマッチさせる技法によって、古風ながらも新しいグラフィック効果をもたらしています。
戦闘システムもターン制を主軸にブレイクシステムやブーストシステムを取り入れ、戦略的な戦いが楽しめます。
更に主人公プレイヤーキャラ達はジョブチェンジを行うことができ、ベースジョブ+バトルジョブの組み合わせにより戦闘を奥深いものにしています。
コマンド選択はじっくり、パーティー編成の自由度が高い、RTA等のやり込み要素に耐えられる作り込まれたシステム。
どちらかと言えばゲーマーおじ向けのタイトルかと思いますが、一度ハマってしまうと中々抜け出せない面白さがあるので、是非プレイをおすすめしています。
あと、BGMが本当に神がかってるんですよ…一度聞いてみてください!
ロマンシングサガ3
やり込み要素満載。やり応え満点のRPG・サガシリーズからロマンシングサガ3がHDリマスター版となって登場。
ゲームは全てフルHD化。様々な要素を追加してSteamでプレイができます。
8人の主人公から一人を選び、フリーシナリオ形式で物語は進行します。
選んだ主人公によって得意武器の違いや、少々のシナリオが変化しますが基本的には誰を選んでもOK!
個人的にはモニカ一択ですね。可愛いから!
カタリナをキャラセレの見た目で選ぶのは注意! 開始15分程度でグラフィックが変わります。初見は私もやられました…
サガシリーズの伝統と言えば閃きや陣形。
序盤はそこまで難しくないですが、システムをしっかりと理解していかないとザコ敵ですら苦戦するほどの戦闘となってしまいます。
キャラレベルを上げて戦うという作りではないため、今あるリソースをやりくりしながらゲームを進めていく形になります。
導入のシナリオが終わったら何をするのも自由! ハーレムパーティーを作ってもいいし、人間族以外を集めてもいい! とにかく自由に世界を冒険できる!
やり込みゲーの代名詞ともなっている名作ロマサガ3、油の乗ってた時代のスクエニ節を味わってください!
クロノトリガー
多くを語らなくても名作とわかるタイトルのご紹介。
1995年にSFCで登場したクロノトリガーですが、当時としてはかなりの話題を集めました。
ドリームチーム結成なんて言われましたがそれはまた別の話…
さて、この作品から取り入れられたシステムは多数あります。
例えば連携システムは仲間と戦闘をしてる感を強く感じられました。
ドット絵も当時の最高峰であり、容量が増え過ぎたせいかメモリを増設したなんて話も有名ですね。
Steam版では高解像度ドットバージョンも選べるので、大画面でのプレイにもしっかり耐えられます。
とは言え1995年の時点で背景等のグラフィックも最高でした。
古き良きコマンドRPGの最高地点は今の時代にプレイしても問題なく楽しめます。
FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
名作はいつまで経っても名作。
始めてPS2でプレイした時からFF10は人生のベストタイトルのひとつに入っています。
ストーリー、キャラクター、世界観、バトルシステム、やり込み要素…
とにかく「RPGとはこういうものや!(ドン!」というものが盛り込まれています。
今作から声優も起用され、より世界観に入り込め、主人公(名前変更可能)の心情を強く感じエンディングを迎えるのが辛く思えるほどでした。
FF10の物語を全て終えた時、心の中には様々な感情が入り乱れることでしょう……
絶対にプレイするべきゲームの一本と強くお勧めできます。
……10-2はどうしてこうなった……
Steamサマーセールおすすめ【オープンワールド】
Horizon Zero Dawn
続編、Horizon Forbidden Westも好評発売中! あやひファン必買!
凶暴な機械が跋扈する未来の世界。
なぜこの世界には機械の獣たちが蔓延っているのか? 過去にいったい何が起きたのか?
異端者として生まれたアーロイを操作し世界の謎に迫るオープンワールドRPGとなっています。
生身vs機械ということで、ただのザコ敵(量産タイプ)の一撃でも相当の痛手となります。
素材を漁り、身を隠し、戦略を練って討伐を行う必要があります。
アーロイはフォーカスと呼ばれるスキャン性能のある機械を持っています。
弱点を見つけ、罠を仕掛け、自分に有利な戦況へ持ち込みましょう!
発売は2017年ですが超美麗グラフィックで描かれた広大な大地に引き込まれてしまいます。
コンプリート版には大型拡張パッケージも含まれているので、セール時はかなりお得な値段となっています。
Steamサマーセールおすすめ【アドベンチャー】
Detroit: Become Human
記憶を消してプレイしたいゲーム部門で優勝するレベルでした。
アンドロイドが人間と共存するようになった未来の話。そこには様々な問題も内包しています。
Detroit: Become Humanは、コナー・マーカス・カーラの3人のアンドロイドを中心に、変異体と呼ばれるアンドロイドの存在やアンドロイドを取り巻く問題を体験していくアドベンチャーとなっています。
アンドロイドの警察官コナーは各地で起こる事件を追いつつ、アンドロイドの変異体は何なのかの真相を求め
カーラは家政婦として購入された先で助けた少女と共に安住の地を目指し
マーカスは人間に虐げられるアンドロイドを救い、人間としての権利を求める為に戦っていきます。
物語が進むにつれて、多くの選択肢がプレイヤーを悩ませます。
生きるために他人の物を盗むのか? 任務遂行の為に仲間を見捨てられるのか?
物語の展開もそうですが、目の前の人、ひいては世界中のアンドロイドに対する感情にまで発展していきます。
選択肢を間違えたからといっていきなりゲームオーバーにはなりません(一部プレイヤーキャラが死亡する選択肢もあります)
気軽に選んでしまっても大丈夫ですが、しっかりと芯を持った選択をするようにしましょう。
3人の物語は別々に進行しますが、時に交差し、最終的には世情の大きな問題として混ざり合っていきます。
場面によってはプレイヤーキャラが顔を合わせる場面も。
アンドロイドに感情は存在するのか? 魂は宿るのか?
機械任せにした世界の情勢はどのようになるのか?
SFでありながらリアリティのある世界情勢を描いたDetroit: Become Human、初プレイを大事にしてほしいおすすめの作品です。
Timelie
末来視の出来る少女を操って、警備ロボが闊歩する施設から脱出しよう。
少女は目覚めると謎の施設の中に囚われていました。
少女は非力で戦う力もないため、警備ロボに見つからないように行動しなければなりません。
出来ることと言えば警備ロボの視界外に隠れる、逃げる、パネルを操作することくらいです。
また、途中から少女と行動を共にする猫と出会います。
もちろん戦う力がないため、基本的にできることは逃げることだけです。
ただし猫は軽微ロボの気を引いてくれるので、途中からは1人と1匹、力を合わせて脱出を目指すことになります。
Steamサマーセールおすすめ【リズムゲーム】
初音ミク Project DIVA MEGA39’s+
はい。今季今年度一番の推しゲーです。
女神とミクさんを合わせてメガミックスってね!!
ゲーム内容は言わずもがな、家庭用・アーケードでお馴染みのリズムゲームです。
何とSteam版では使用コンロトーラーに合わせてノーツの表記が変更可能! XBOX準拠のアルファベットにも対応しているんです!
キャラのモジュールを楽曲ごとに変更可能。プレイリストに設定した楽曲を連続で再生可能等々…
音ゲーキャラゲーとしての機能は一通り揃っています。
とりあえず可愛いミクさんを見てください。で、買ってください。
あ、あと可愛いミクさんの画像置いておきます。
色々賛否両論ありますが、個人的にはVIP Editionでの購入をおすすめしてます。
Steamサマーセールおすすめ【ギャルゲー】
Mirror2
あの大人気パズルアドベンチャー・Mirrorの続編が登場!
縦横3つ以上同じシンボルを繋げて消すことで「攻撃」「回復」「チャージ」のいずれかのアクションが起きます。
シンプルなルールのパズルゲームながら、ついついハマってしまう中毒性があります。
現在、早期アクセスタイトルとなっており、「ストーリー」と「チャレンジ」の2つのモードにメインキャラクターは5人実装されています。
前作からの変更点としては
・キャラクターが3Dフルアニメーションで動く
・攻撃が「感性」「理性」の2種類の属性に
※前作の物理・魔法に相当
・お仕置きが(今の所)無し
となっています。
特に戦闘中にカットインが入るのはかなりの進化
ストーリーは分岐型になっており、メニューからフローチャートも確認できる安心仕様。
前作から様々な面でパワーアップしたMirror2。
お色気は少々ながら少なくなりましたが、キャラが可愛いしめっちゃおすすめです!
ロボノライフ-アイノとの日々-
銀の螺旋に想いを込めて!! 唸れ正義の大回転!
これを知ってる人には説明不要っす。アレが令和の時代に復活っす。
主人公がある日半壊しているアンドロイドの少女を拾います。
アンドロイド少女のアイノと始まった同居生活を無事に完遂し、ブラックボックスの中身を解明するのだ!!
というのは後回しで多分いいんじゃないかな?
とにかく着せ替えと育成をガシガシやってゲームシステムをしっかり覚えるとこから始めよう。
メインシナリオを進める、仕事を行う、とにかくステータスが必要になってくるので育成を頑張ろう!
育成のご褒美に着せ替えが出来るって感じですね。
ステータス管理とスケジュール管理が必要になってくるので、とにかくポチポチやってるかって感じだと意外と詰んでしまいます。
とはいえシステム関連は過去にあったアレやコレなロボ娘系のゲームよりはゆるめなので難易度は高過ぎとは感じないですね。
一応成人向けになるので良い子は購入しちゃダメだぞ♪
Steamサマーセールおすすめ【サンドボックス】
Core Keeper
早期アクセスゲームながら今後のアプデに期待がかかるタイトルを紹介します。
キャラクターを作成すると真っ暗な洞窟内に放り出されます。
イメージとしてはマインクラフトとテラリアを合体させたような感じ。
パーク(能力のようなもの)で得意な役割が変化するので、マルチプレイに重きを置いて作られている印象です。
チュートリアルも何もないので、持っているものやメニューを観察してまずは目標を立てなければいけません。
とりあえずは辺りを照らす照明器具の作成と、当面の食糧の確保が先でしょう。
壁を掘って先に進み、素材を集めてクラフトをし、更に先に進めるようにして…
サンドボックス系の基本ではありますが、まずは素材を集める為の装備を調達し、木材や石材、鉱物を掘るところから始まります。
ある程度の素材が集まったら探索するエリアを広げて更に素材を集め…と繰り返していきましょう!
ソロでやるには中々時間がかかってしょうがないので、フレンドと一緒にプレイするのが良さそうです。
値引き率はそこまで高くないですが、素の値段が安いので今後の期待も込めておすすめします!
Steamサマーセールおすすめ【バイオハザード】
2022年6月14日、Capcom Showcaseでバイオハザードの大々的な発表がありました。
以前から情報が出ていた
・BIOHAZARD RE:2
・BIOHAZARD RE:3
・BIOHAZARD 7 resident evil
上記3作の『高解像度』『高フレームレート化』『レイトレーシング』に対応。『3Dオーディオ』も追加がされました。
次世代機アップデートなので、PS5・XBOX ONE向け…かと思いきや、PC版も即日アップデート対応!
既にプレイしているプレイヤーにもおすすめの作品になってます。
勿論私もバイオファンなのでめちゃくちゃプレイしています。
バイオ4リメイクの発表もされたので、発売前までに一気にプレイするといいかも知れません。特にREシリーズ。
BIOHAZARD RE:2
初リメイク、REシリーズの原点であるRE2。
よりリアルさと恐怖感をマシマシにしたバイオハザード2のリメイク作品になっています。
アップデートでレイトレーシングに対応。更に緊張感溢れるリアルさの表現が可能になりました。
レイトレ対応のグラボを持っているので設定を行ってみましたが、まぁまぁマシンパワーが必要になりますね。
超人気配信者レベルの高スペックPCがあるならレイトレを入れてプレイすると幸せになるかも知れません。
ただ、そこそこの設定でもかなりリアルな描写なので、APEXが動くくらいなら問題なさそうです。
夏はやっぱりホラーだよ! って人はぜひともこの機会にアップグレードの実施されたRE2をプレイしてみてください。
BIOHAZARD RE:3
こちらもRE2と同時に大型アップデートが実施されました。
RE2に比べるとゲーム自体がライト寄りになっており、アクションシューター気質もあるので、恐怖感というよりはサッパリとクリーチャーを倒していくようなゲームの作りとなっています。
RE3もしっかりとレイトレ対応。自動設定にも追加されてるので、よくわからない人はおすすめ画質をポチっとすれば幸せになれます。
RE2は全体的に暗く、光の反射等を感じることは少なかったですが、RE3ではそこそこレイトレの威力を楽しめました。
画質そこそこレイトレONが正しい楽しみ方なのかな?
BIOHAZARD 7 resident evil
某新人VTuberがプレイして一気に再熱しましたね。
ただ、ゲーム内に出てくるアレコレが結構人を選ぶグロさのため画像を自重。
これが高精度になるなんて……
歩く恐怖を久しぶりに感じた作品。ホラー耐性の無い人はやめておけ!
Steamサマーセールおすすめ【龍が如く】
龍が如く(Yakuza)はグラフィックやゲームが作られた時代によっていくつかの「派閥」にわかれています。
・初代と2のPS2組
・3~5、HDや見参等のPS3組
・維新、0、極から7までのPS4組(PS3併売)
※リマスター版含む
どれ買えばいいの?となると思いますが、まず龍が如くの基本を押さえる為に必要な所は0,1,2でしょう。
いわゆる桐生一馬の人生を深く感じられる作品になってます。
※今回紹介する3作は4Kにも対応しているので、最強スペックPC持ちも満足できます!
Yakuza Kiwami【龍が如く 極】
PS2で登場した龍が如くのリメイク版。
画質向上だけでなく、システムも当時の龍が如くに合わせて作り直されています。
東城会から消えた100億に絡む様々な人間の思惑が交差する模様を描いた龍が如く1作目。
また、桐生一馬と出会う”遥”もこの作品で登場します。
ストーリー自体素晴らしいのは語られ尽くしているため、購入していないかたはこの機会に始めてみましょう!
Yakuza Kiwami2【龍が如く 極2】
こちらもPS2で登場した龍が如く2のリメイク版。
当時のグラフィックから考えるとかなりリアルになってますね。
西と東、ヤクザの一大抗争を描いた龍が如くの続編となります。
未だに人気の衰えない適役、郷田龍司が登場したのが今作。
個人的にシリーズで一番好きなキャラである狭山薫が登場したのもこの作品でした。
前作以上のスケールで描かれる龍が如くの神髄、ここに極まれり!
お値段もお求めやすいので前作と合わせて購入してみては??
Yakuza0【龍が如く0】
本編1の前日譚に当たる作品。
桐生一馬と真島吾郎の若かりし頃が描かれています。
時代はバブル真っ只中。日本中が浮足立っていた時代、ギラギラした世界の裏の顔を垣間見ることができます。
事の発端は所有者が一切不明のカラの一坪で一人の男性の死体が見つかったところから。
殺しの濡れ衣を着させられた桐生一馬がアレやコレをする、というのが今作のストーリーです。
合わせて、その裏で同時に進行する別の事件に絡むのは若かりし頃の真島吾郎。
この頃の吾郎ちゃんは蛇柄のジャケットやら工事帽はまだありません。かなりビシっとした感じです。
0から始めるもよし、極・極2が終わってからやるもよし、3本セットのバンドルもあるので気になった人は同時購入もおすすめしています!
セール期間中に発売したおすすめ新作
カプコン ファイティング コレクション
格ゲーおじ、必見!!
往年の名作、CAPCOM格ゲー最盛期!
とにかくCAPCOMが記憶に残る名作を出し続けていた時代のタイトルが1本に!!
特にセイヴァーがPCでプレイできるってだけで最強なのでは!?
ウォーザードが家庭用に移植されるのは初めてですし、世界三大ロボゲーのサイバーボッツが移植されるのも最強なのです。
ちなみに多くのヴァンパイアプレイヤーが待ち望んでいたタイトルでもありますよね。
私もセイヴァーをめちゃくちゃプレイしています。
ちなみに、現状カプコン ファイティングコレクションの入力遅延はSteam版が一番少なくなっています。
最早別ゲー…?
カプコン ファイティング コレクションのヴァンパイアセイヴァー入力遅延。
Turbo/JAPANバージョンSwitch版が入力落ちが多くみられます。
PS4版はほんとどうしたんだ??#inputlag#CapcomFightingCollection pic.twitter.com/s11IduEMIW— kimagre gaming@ゲーム検証 (@kimagreGaming) June 24, 2022
Monster Hunter Rise: Sunbreak
モンハンライズ拡張パッケージ遂に登場!!
新たな敵の登場、新ストーリーの追加
マスターランクの開放
その他新マップの追加や新入れ替え技の追加、諸々の追加要素を引っ提げてモンハン最新作が満を持してSteam界に殴り込みです。
しかもSwitch版と同時発売!! どうしちゃったんだ! RISEは遅れて登場したのに!!
現在、SNSを見ても配信サイトを見てもサンブレイクフィーバー状態!
一気に上位まで行けるような装備も配布されてるので、このフィーバー状態の時に始めるのもいいかも!?
2022年サマーセール開催中!
サマーセール期間中も続々更新追加予定!
おすすめゲームをチェックしたい人はこの記事をブクマしておこうね!
↓Steam年間セールスケジュール
↓去年のサマーセールはこんな感じ!
※2022/6/17 RPG追加
※2022/6/20 アドベンチャー追加
※2022/6/24 アクション・RPG追加
※2022/6/25 アクション追加
※2022/6/26 ギャルゲー追加
※2022/6/27 アドベンチャー追加
※2022/6/28 龍が如く追加
※2022/6/28 シューティング追加
※2022/6/29 リズムゲーム追加(初音ミク)
※2022/6/30 おすすめオープンワールド追加
※2022/7/1 おすすめ新作追加
※2022/7/2 おすすめサンドボックス追加
※2022/7/4 おすすめアクション追加
※2022/7/6 おすすめアクション、RPG追加