グッズ

鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ 玩具レビュー 映画全米1位

DX日輪刀しのぶアイキャッチ
anan

以前紹介したDX日輪刀の新Ver.が発売されたのでレビューしていきたいと思います。

DX日輪刀のレビューはこちら↓

【玩具レビュー】鬼滅の刃 DX日輪刀 今年のクリスマスはコレだ

バンダイ 鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ レビュー

DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~

発売時期 2021年4月24日
定価 5995円(税込)
発売元 バンダイ

[amazonjs asin=”B08X2H18TS” locale=”JP” title=”鬼滅の刃 DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~”]

DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ パッケージ

パッケージ1
まずはパッケージです。
玩具がバーン!!キャラがバーン!!光る!!鳴る!!といったTHE・DX玩具なパッケージとなっています。

パッケージ比較
今回の日輪刀は刀身が外れないので、以前の「DX日輪刀」のパッケージと比べると「DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~」は横長になっています。

注意
前回は注意書きが様々な言語で書かれていたのですが、今回は日本語のみでした。
この違いはいったい何なのでしょうか。

DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ セット内容物

セット内容
内容物はシンプルに日輪刀本体のみです。
説明書の類も入っていません。

DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~ 本体レビュー

刀身
刀身はラメ入りのクリアパーツです。
透明度も高くかなり綺麗ですね。
元デザインには存在しない蝶の意匠がこれでもかという程に散りばめられています。

DX日輪刀比較
「DX日輪刀」と「DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~」を並べてみました。
比較すると「DX日輪刀」のほうが少し長いですね。
振り回しやすさは刀身が外れない分、「DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~」に軍配が上がります。

いや、振り回してはいけませんが…

先端
切先の紫の部分は軟質パーツとなっています。
対象年齢を意識し毒と蝶を上手く落とし込んだアレンジが良いですね。
サービス満点です。

悪鬼
鎬地の部分は塗装ではなく、クリアパーツの内側にホロシールだか紙だかで表現されています。
ファンシーなデザインの中にひときわ目立つ“悪鬼”の文字がイカシますね。

そして反対側には…

滅殺

この二文字を見るとクロト・ブエルが頭にちらつくのは僕だけでしょうか??

鍔
鍔のおかげでイイ感じに立たせておくことが可能です。

鍔2
鍔の緑っぽいい部分の造形が一瞬、塗装時に巻き込まれたホコリに見えてギョッとしますが大丈夫です。

柄巻比較
前の「DX日輪刀」と比べ今回の「DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~」は柄巻の部分の造形がブラッシュアップされていました。
表面がシボ加工されており、ザラッとした手触り感になっています。

電池ボックス1
電池ボックス2
柄の蓋を開けると電池ボックスです。
単4電池2本使用。

電源スイッチ
頭に電源スイッチが付いています。
〇にスライドするとパワーON、×にスライドするとパワーOFFのほか、ONのままでも操作なしで一定時間が経過すると自動で電源が落ちるそうです。

発光
電源を入れると蝶が光り続け、後述の音声ギミック発動時には点滅します。

ボタン
音声ギミックは柄のボタンを押すことで発動します。
前の日輪刀では味気ないボタンでしたが、今回はバリバリに派手な蝶を模したボタンとなっています。
音声には、技名と効果音が流れる「蟲の呼吸モード」と劇中セリフが流れる「名シーンモード」の2種類がありボタンを素早く2度押しすることで切り替わります。

DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~で遊んでみた感想

昨年末に発売され一発ネタかと思われた「DX日輪刀」でしたが、まさかの後続商品「DX日輪刀 ~胡蝶しのぶ~」が登場しました。
このアイテムの魅力は前作以上に大胆なアレンジでDX玩具ナイズされたそのビジュアルでしょう。
また、「DX日輪刀」には無かった発光ギミックも追加され、まさにDXな仕様となっています。
オタク的な見方では「魔法つかいプリキュア!」関連玩具以来の早見沙織さんボイスが流れるDX系玩具といったところでしょうか。
音声パターンが多いため、それ目的でも満足できるかと思われます。
今までも剣もしくは、どう見ても剣な女児向け玩具は度々発売されていましたが、刀の玩具は珍しいですね。
コレがバカ売れしたら刀の玩具が出まくるのでしょうか。

2021年7月には「DX日輪刀 ~我妻善逸~」の発売もアナウンスされており、こちらにも期待が高まります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

運営会社について
株式会社ニューロンネットワーク
株式会社ニューロンネットワーク
ニューロンネットワーク、世間でいうところのIT企業であり、様々なシステム開発を行っています。
記事URLをコピーしました