ゲーミングデバイス

【PS5】初心者でも出来るコントローラー分解手順【改造にも】

アルバイト募集バナー
バトエン

コントローラーの機能が充実すればするほどパーツは増え故障のリスクも上がってきます。
今ではコントローラー1つ7000~8000円という高価なもの。
出来れば故障は自分で直せるとベストですよね。

今回は、様々な機能マシマシのPS5コントローラーの分解方法をお届けします。

↓Switchプロコントローラーの分解記事はこちら

【Switch】簡単プロコントローラー分解方法【清掃・修理】Steamサマーセールで購入したゲームが終わらない… 積みまくってる中でモンハンやってるからですかね!? 皆さんはゲーム、めっちゃや...

今回使用するPS5コントローラー

今回使用するコントローラーはこちら。

PS5コントローラーこと、デュアルショック5。
ハプティックフィードバック?HDバイブレーション機能?やらなにやら、ソニーの科学の髄を詰め込んだまさに次世代機コントローラーといった感じです。
通常購入の際はカラーにもよりますが、8000~9000円という中々のお値段。
プロも使用するような、e-スポーツシーン用コントローラーが1万円台から2万円くらいを考えると、まぁまぁ高いですよね。
おいそれと故障したから買い替えようとはなかなか…
じゃあどうするの? 直しましょう!

今回使用した工具

Switchプロコントローラー分解にも使用した工具セット。

安価なものでも使い勝手は問題ありませんでした。
PS5コントローラーは取り外しでかなり硬い部分があるので、オープナーはかなり重宝しました。

PS5コントローラーの外装を外す

PS5コントローラーの外装を外すには3ステップあります。
・スティック周りのカバーを外す
・コントローラー裏面カバーを外す
・基板部、バッテリー等を外す
です。
では、早速分解を行っていきましょう。

スティック部周り、コントローラー下部カバーを外す

まずはコントローラーのグリップ部を外していきます。
ここは爪のみで止まっているので、パキっと剝がすようにパーツを外しましょう。

次に端子・マイク周りを外していきます。
結構強めに止まっているので、オープナーを使用すると外しやすいです。

爪を外したら矢印方向に移動させればスティック周りのパーツが外れます。

外装パーツ、裏面を外す

ここからはドライバーを使用します。
最初にグリップ部の2か所のネジを外します。

ネジは無くさないように保管をしておきましょう。
私は塗料皿を使用しています。

ネジを外したらLボタン・Rボタンを外します。
ここも爪のみで止められているので、マイナスドライバーのような細いものを使用して外すのがいいと思います。
工具セットを使用している人は、セットで入っている細いオープナーを使用すると簡単です。

ボタンを外すとこんな感じ。

次にボタンに隠れていたネジを2本外します。

後は上下にパカっと分解させれば完了!
ここも結構固めなのでオープナーを使用すると分解しやすいと思います。
結構力任せでもいけました。

基板を取り外す

次に基板を取り外していきます。
まずはバッテリーから取り外していきましょう。
しっかりとコネクタを外しておかないと作業がしにくいです。

バッテリーを取り外したらネジを3か所、プリント配線を4か所外しておきます。


モーターの配線は細いので切らないように注意しましょう。
どこのメーカーもそうですけど、あとちょっと太くするか、接点部分をもうちょっと補強して欲しいですね。

最後に裏返しにするように基板を手折り外して分解完了。

PS5コントローラーのメンテナンス

今回はスティック周り、ボタン周りのメンテナンスだけなので重めの作業はありませんでした。
例の如く使用するのはエアダスターと接点復活剤。

今回分解したPS5コントローラーは不具合は出ていませんでしたが、せっかくなので内部清掃を行い、外部パーツを綺麗にいておきました。
特にスティック部はゴミやホコリに弱いのでしっかり綺麗にしておきましょう。

後は組み立てたら作業完了です!

PS5コントローラーは少々作業が面倒かも?

PS5コントローラーは分解手順が若干複雑なため、今まで秋葉原ベースキャンプでとりあげたコントローラーよりも、分解作業が少々面倒かも知れません。
また、本体代金も比較的高額なため、作業ミスによるコントローラーの破壊リスクがかなり高くなっています。
分解作業を行う際は自己責任で!となってしまうので、少しでも不安がある人はできそうな人に頼んでみるのも一考してください。

ABOUT ME
あんどー水樹
PC、ゲーム、イベント事が好きです。 お肉とかも好きです。 コーギーたんはもーーーっと好きです。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です