フェイスシールドのプラモデルでコロナ感染対策キットガードレビュー
anan
										AKIHABARA BASECAMP
									
								
										ひさびさの謎アイテム紹介!!
今回は1ヶ月くらい前にTwitterとかでちょっとだけ話題になったLEDリュックだ!!
これを背負えば街行く人々から奇異の目で見られること間違いなしのウルトラ目立ちグッズだぜ!!

リュックの背面が痛バックの要領で透明になっており、そこに付属のLEDパネルをぶち込むといった代物。
パネル入れるポケットがギリギリサイズで結構大変。
壊れるんじゃないかと思うくらいの力で突っ込んだら収まった。

電源はモバイルバッテリーから供給。
バッテリーを収めておくためのポケットがあるのでそこに入れておける。
なお、モバイルバッテリーは本製品に付属していない。別途用意しておこう。
起動ォォォォォウッ!!

さっそく中華感がほとばしる!!
Amusing!!
画像切り替えは専用アプリで行う。
リュックからのWiFiに接続して送信するのだが…怪しい。

画像はもちろん、

GIFも表示可能。
たのしい。

ちなみにデフォルトでアプリに入っているGIFは色々ダメそうな感じ。

また、アプリ上で入力した文字や、

画像も表示できる。
実際に使用するかはともかくとして、
馬鹿馬鹿しく、見ているだけで楽しめるアイテムなのでオススメ!!
だいたい8000円くらいでした。


