秋葉原に今、コンカフェの次くらいに多くあるんじゃないかと思えるのがカードショップだ。
昨年の新商品発売日、秋葉原のカードショップに購入希望者が押し寄せ警察が出動したことも記憶に新しく、TCGは近頃、Youtubeなどで煽りに煽られ盛り上がりを見せ、人気の物はガンガン値上がりしている。
そんなアキバのカードショップをまとめてみた。
秋葉原の観光に役立つページリンクはこちら↓

- 秋葉原のカードショップ一覧
- アメニティードリーム 秋葉原店 -ベルサール秋葉原付近
- イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント -ラジ館内のホビーショップ
- イエローサブマリン マジッカーズハイパーアリーナ -イエサブのカード専門店
- エルドラード -中央通り沿いの中古カード専門店
- おたちゅう。秋葉原1号店 -1階がカード専門フロアに
- おたちゅう。秋葉原2号店トレカ館 -中央通り沿い
- カードキングダム 秋葉原駅前店 -駅前のTCG専門ショップ
- カードショップ あずまや -MTG専門店
- カードショップ グランドパンダキャニオン 秋葉原店 -中央通り沿いのカードショップ
- カードshopすぱいらる -ジャンク通りのカードショップ
- カードショップトレカバース秋葉原店 -トレカジャンボ秋葉原店の上
- カードショップビームス秋葉原本店 -ガシャポン会館の上
- カードショップポンポコ -千石電商2号店の隣
- カードバンク秋葉原店 -リバティー上のTCG専門店
- カードマックス秋葉原店 -風龍の上
- カードラッシュ 秋葉原1号店/1.5号店 -駅近カードショップ
- カードラッシュ 秋葉原 2号店 -昌平橋付近のカードショップ
- カードラボ AKIHABARAゲーマーズB1店 -ブシロードTCGが充実
- カードラボ 秋葉原ラジオ会館買取センター -オリパ販売もしている中古商品専門店
- カードラボ 秋葉原ラジオ会館本店 -大きなデュエルスペースあり
- カードランド秋葉原店 -鉄道専門店の上
- カベの店 -富士そばの地下
- カベの店 秋葉原 地上店 -中央通り沿いのショップ
- カベの店 秋葉原 地上2号店 -待望の3店舗目
- Clove Base(クローブベース) 秋葉原 -カフェ&バー併設のカードショップ
- GEKIRIN 秋葉原店 -スターケバブ付近のカードショップ
- シャカシャカトレカ -デュエルスペースが30席
- 駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館 -駿河屋リアル店舗
- チェルモ秋葉原店 -末広町付近
- TCGshop 193 秋葉原店 -広い売り場のカードショップ
- ドラゴンスター秋葉原店 -日乃屋カレーの上
- ドラゴンスター秋葉原駅前店 -駅近で電気街口からすぐのカードショップ
- トレカジャンボ秋葉原店 -オリパ販売に特化したTCGショップ
- トレカの洞窟 タワー店 Card World TOWER AKIBA -ラジ館の隣
- トレカの万国 秋葉原店 -中央通り沿いのリバティー5号館内
- トレカーバンクル SDBH -DBHを取り扱い
- トレカ秘密基地 -ジャンク通り沿い
- トレカブレイク秋葉原店 -遊戯王の買取強化店
- ビームス 秋葉原駅チカ店(旧店名トレーディア) -中央通り沿いにあるトレカ専門店
- トレカル 秋葉原店 -中央通りのポケカ専門店
- 晴れる屋 秋葉原店 - MTG専門店
- 晴れる屋2 - ポケモンカード専門店
- カードショップ はんじょう
- Bee本舗 秋葉原店 -2021年オープンの店舗
- BIGMAGIC 秋葉原店 -タブレットで在庫検索
- 福福トレカ 秋葉原店 -GiGO秋葉原5号館の近く
- 福福トレカ 秋葉原ラジオ会館店 -ラジ館内の福福トレカショップ
- 福福トレカ 遊戯王コレクション専門店 -AカルチャーズZONE付近
- flat-工房 秋葉原店 -オリパとデッキが人気
- ふるいちトレカパーク AKIBAラジ館店 -TVゲームも販売
- フルコンプ 秋葉原店 -リバティー1号店の上
- フルコンプ 秋葉原ラジオ会館店 -ラジオ会館9階
- ポケカ専門店【ニンニン】 -末広町駅近くにあるTCGショップ
- ポケカのミセン堂 -ニュー秋葉原センターのカードショップ
- ホビーステーション 秋葉原駅前店 -競技ホビーの取り扱いも
- ホビーステーション 秋葉原本店 -ラジオデパートの隣
- ホビーステーション 秋葉原ラジオ会館店 -ラジ館1階のホビステ
- Holoncards秋葉原 -ドイツのポケカ専門店
- magi秋葉原店 -中央通り沿いドン・キホーテの向かい
- マロンの隠れ家 -駿河屋プラモデル館の上
- minny秋葉原店 -末広町駅付近
- トレカONE -ガチャポン会館3階
- BIGトレカ -昌平橋通り沿いのポケカ専門店
- トレカループ 秋葉原店 -アキバエックス中央店2階
- トレカ横丁 ドン・キホーテ秋葉原店 -ドン・キホーテ内
- メルカード -AカルチャーズZONE付近
- トレカード 秋葉原 -リバティー4号店の上
- カードショップ一誠 -リバティー5号店の上
- まちキャラ トレカ館 -春日亭 油そば付近
- 東京MTG秋葉原店 -明神付近、MTG専門店
- トレカ×ヘッド -ジャンク通り沿い
- トレカスペース 秋葉原 -キッチンジロー跡地
- Weis Schwarz Mart AKIHABARA -駅前のWS専門店
- BANDAI CARD GAMES 公式ショップ デクスタ ―DECKS STADIUM― -namco秋葉原店内
- トレカジャンボ秋葉原2号店 -ジャンク通り沿い
- トレカsunrise東京秋葉原店 -リギルド秋葉原店跡地
- カードン秋葉原本店 -神田明神付近
- みんなでトレカ!! 秋葉原本店 -昌平橋通り沿い
- 閉店した秋葉原のカードショップ
- カードショップは秋葉原中に点在!
秋葉原のカードショップ一覧
アメニティードリーム 秋葉原店 -ベルサール秋葉原付近

ベルサール秋葉原のある交差点付近のカードショップ。
MTG(マジック:ザ・ギャザリング)・遊戯王・ポケカ(ポケモンカード)など。
デュエルスペースは5階に24席、7階に128席も用意されている。
イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント -ラジ館内のホビーショップ

秋葉原ラジオ会館6階にあるホビーショップ。
プラモ・フィギュア・ボードゲームの他にカードも取り扱っている。
デュエルスペースは24席で、無料利用できる。
イエローサブマリン マジッカーズハイパーアリーナ -イエサブのカード専門店

MTG・WIXOSS・Re:バース・デジカ(デジモンカードゲーム)などのTCGの他、ボードゲームも販売されている。
プレイスペースは136席。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-11-5 秋葉原スーパービル 7F
【営業時間】
月~木 12:00~20:00
金 12:00~21:00
土日祝 11:00~20:00
公式Twitter
公式ホームページ
エルドラード -中央通り沿いの中古カード専門店
中央通り沿い、末広町寄りの場所にある中古カード専門店。
Twitterでの入荷カード情報が豊富。
お宝が見つかるかも?
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-15-6 小暮末広ビル 4F
【営業時間】
13:00~20:00
※変更の可能性あり・詳細はTwitterにて
公式Twitter
公式ショップ
おたちゅう。秋葉原1号店 -1階がカード専門フロアに
ジャンク通りにある店舗。
遊戯王・ポケカ・DBH(ドラゴンボールヒーローズ)のカードなどもを販売取り扱っている。
おたちゅう。秋葉原2号店トレカ館 -中央通り沿い

中央通り沿いにあるカードショップ。
遊戯王とポケカを取り扱っている。
カードキングダム 秋葉原駅前店 -駅前のTCG専門ショップ

ラジオ会館の向かいにあるTCG専門ショップ。
1、3、4階それぞれで別のカードを扱っている。
デュエルスペースあり。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-7 秋葉原野村ビル 1,3,4F
【営業時間】
平日 12:00~21:00
土日祝 10:00~21:00
※変更の可能性あり・詳細はTwitterにて
公式Twitter
公式ホームページ
カードショップ あずまや -MTG専門店

神田明神下差点付近にあるMTGの専門店として営業しているショップ。
デュエルスペースもある。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-6-3 熊谷ビル 3F
【営業時間】
平日 13:00~22:00
土日祝 13:00~21:00
定休日 水
公式Twitter
公式ホームページ
カードショップ グランドパンダキャニオン 秋葉原店 -中央通り沿いのカードショップ

中央通り沿いにある店舗。
遊戯王・WS(ヴァイスシュヴァルツ)などを取り扱い。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-14-7 東雲堂ビル 3F
【営業時間】
平日 12:00~20:00
土日祝 10:00~20:00
※買取受付時間 ~19:00
公式Twitter
公式ホームページ
カードshopすぱいらる -ジャンク通りのカードショップ
ジャンク通りにあるカードショップ。
遊戯王・DM(デュエルマスターズ)のほか、プリチャン・アイカツプラネットなども販売買取されている。
デュエルスペースあり。
カードショップトレカバース秋葉原店 -トレカジャンボ秋葉原店の上
同じくカードショップの「トレカジャンボ秋葉原店」上階にオープンした店舗。
取り扱いは遊戯王・デュエマ・ポケカ・シャドウバース。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-10 町田ビル 2F
【営業時間】
平日 14:00~21:00(ポケカ新弾の日は12:00~)
土日祝 12:00~20:00
公式Twitter
カードショップビームス秋葉原本店 -ガシャポン会館の上
ガシャポン会館の上にあるカードショップ。
ポケカの種類が豊富。
デュエルスペースあり。
カードショップポンポコ -千石電商2号店の隣

ポケカ・デュエマ・遊戯王を取り扱っている。
無料で利用できるデュエルスペースは32席。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-8-5 毛利ビル B1F
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
公式Twitter
カードバンク秋葉原店 -リバティー上のTCG専門店
ヴァイスシュヴァルツ・遊戯王OCG・ビルディバイドなどの取り扱いあり。
デュエルスペースは全16席。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-14 リバティー2号館 5F
【営業時間】
月~水 14:00~20:00
木~日祝 11:00~20:00
公式Twitter
カードマックス秋葉原店 -風龍の上
道路を挟んでチロルチョコSHOP向かいのビル、博多風龍の上にあるカードショップ。
取り扱いはMTG・遊戯王・DMなど。
デュエルスペースあり。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-15-6 秋葉原M2ビル 3F
【営業時間】
火~金 13:00~19:00
土日 10:00~19:00
定休日 月
公式Twitter
公式ホームページ
カードラッシュ 秋葉原1号店/1.5号店 -駅近カードショップ
秋葉原駅の電気街口から出てすぐ。
ラジオ会館の脇「クロネコヤマト」の上にあるカードショップ。
遊戯王・MTG・DM・ポケカなどを取り扱い。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-8 星野ビル 3F(1号店)2F(1.5号店)
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
公式Twitter
公式Twitter(ポケカ専門)
公式ホームページ
カードラッシュ 秋葉原 2号店 -昌平橋付近のカードショップ

昌平橋付近にあるカードラッシュ。
秋葉原2号店では遊戯王・MTG・ポケカ・デュエマ・ヴァンガード・バトスピ・デジモンのカードが販売されている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-3-13 秋葉原大森ビル 1,2F
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
公式Twitter
公式ホームページ
カードラボ AKIHABARAゲーマーズB1店 -ブシロードTCGが充実
ゲーマーズの地下1階に2021年10月グランドオープンした店舗。
デュエルスペースは32席ある。
ポケカ・DMのほかブシロード系TCGが豊富に取り揃えられている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-7 AKIHABARAゲーマーズ本店 B1F
【営業時間】
11:00~20:00
※買取受付時間 12:00~18:45
公式Twitter
公式ホームページ
カードラボ 秋葉原ラジオ会館買取センター -オリパ販売もしている中古商品専門店
2021年10月「カードラボ 秋葉原ラジオ会館店」が買取センターとしてリニューアル。
それにより買取カウンターが3つになった。
買取だけでなく、オリパやガチャも展開されている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館 1F
【営業時間】
10:00~20:00
※買取受付時間 11:30~18:30
公式Twitter(遊戯王専門)
公式Twitter(ポケカ専門)
公式ホームページ
カードラボ 秋葉原ラジオ会館本店 -大きなデュエルスペースあり

ラジオ会館9階のカードラボ。
MTG・遊戯王などを取り扱っている。
最大100席のデュエルスペースあり。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館 9F
【営業時間】
10:00~20:00
※買取受付時間 12:00~18:45
公式Twitter
公式ホームページ
カードランド秋葉原店 -鉄道専門店の上

鉄道模型の専門店が入っている外神田ビルの3階にあるカードショップ。
扱っているタイトルはバトルスピリッツ・ガンダムウォー・デジモン・ゲートルーラー・ヴァンガード。
デュエルスペースあり。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-6-1 外神田ビル 3F
【営業時間】
月~土 12:00~20:00
日 12:00~18:00
定休日 火
公式Twitter
公式Twitter(バトスピ・デジモン専門)
公式ショップ
カベの店 -富士そばの地下

電気街口付近「富士そば」の地下にあるカードショップ。
元々、建て替え前のラジオ会館内の通路壁面にてカードを販売していた。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-2 宝田中央通りビル B1F
【営業時間】
平日 13:00~20:00
土日 10:00~20:00
公式Twitter
公式Twitter(遊戯王専門)
公式Twitter(ポケカ専門)
公式Twitter(アーケードカード専門)
カベの店 秋葉原 地上店 -中央通り沿いのショップ
カベの店には地下店だけでなく地上店も存在する。
店前にはガチャガチャなどアニメグッズも設置してあり、掘り出し物も見つかりそう。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-2 秋葉原ラジオセンター内
中央通り横断歩道前
【営業時間】
10:00~18:30
カベの店 秋葉原 地上2号店 -待望の3店舗目
ラジオセンター内にあり、ずらりと並ぶカードがなによりの目印。
近くに地下店、地上1号店もあるのでハシゴしてお気に入りを探すのも◎
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-2 秋葉原ラジオセンター内
atle横通路
【営業時間】
未記載
Clove Base(クローブベース) 秋葉原 -カフェ&バー併設のカードショップ
秋葉原駅昭和通り改札の近く、チョムチョム秋葉原の6階にあるカードショップ。
販売スペースのほかにカードバトルができるカフェエリア、バーエリアなどが併設されている。
【所在地】
〒101-0025 東京都千代田区佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原 6F
【営業時間】
平日 13:00~21:00(ラウンジ 16:00~)
土日 11:00~21:00(ラウンジ 13:00~)
※買取受付時間 ~18:00
定休日 月
公式Twitter
公式ホームページ
GEKIRIN 秋葉原店 -スターケバブ付近のカードショップ
ポケモンカード専門店。
スターケバブの横にある。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-10-6 ホープビル 5F
【営業時間】
12:00~20:00
火曜定休
公式Twitter
シャカシャカトレカ -デュエルスペースが30席

ヴァンガード(VG)・ファイアーエムブレムサイファ・ウィクロス・デジカ・バトスピのカードを取り扱っているショップ。
デュエルスペースが30席用意されている。
駿河屋 秋葉原トレカ・ボードゲーム館 -駿河屋リアル店舗

秋葉原に多数ある駿河屋のリアル店舗でカード・ボードゲーム専門店。
デュエルスペースが16席用意されている。
ちなみにここが末広町駅から最も近い「駿河屋」の店舗。
チェルモ秋葉原店 -末広町付近

末広町駅付近の中華料理屋の上にあるカードショップ。
ポケカを中心に取り扱っている。
デュエルスペースあり。
TCGshop 193 秋葉原店 -広い売り場のカードショップ

ジャンク通りの付近にある、様々なカードを取り扱っている総合カードショップ。
売り場が広くストレスフリーに商品を見ることができる。
ドラゴンスター秋葉原店 -日乃屋カレーの上

日乃屋カレー秋葉原店の上にあるカードショップ。
MTG・遊戯王・DM・バトスピ・ポケカ・ウィクロス・Reバースなどを取り扱い。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-8-11 アキバスタービル 2,3F
【営業時間】
平日 12:00~20:00
土日祝 10:30~20:00
※買取受付時間 ~19:00(日曜は~18:00)
公式Twitter
公式Twitter(ポケカ専門)
公式ホームページ
ドラゴンスター秋葉原駅前店 -駅近で電気街口からすぐのカードショップ

2022年3月にオープンした新店。
デュエルスペースは最大80席あり、交流会や対戦イベントも頻繁に開催している。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18−18 BiTO AKIBA PLAZA 6F
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土 10:00~21:00
日祝 10:00~20:00
公式Twitter
公式ホームページ
トレカジャンボ秋葉原店 -オリパ販売に特化したTCGショップ
「ジャングル空想的機械館メカストア秋葉原」の隣にある。
2022年3月オープンの新店で、現在ポケカの買取・オリパ販売に力を入れている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-10 町田ビル 1F
【営業時間】
未記載
公式Twitter
トレカの洞窟 タワー店 Card World TOWER AKIBA -ラジ館の隣

秋葉原駅の近くにある、多種類のトレーディングカードを扱うカードショップ。
デュエルスペースに関しては総座席数220席もあり、6階には女性優先席もある。
トレカの万国 秋葉原店 -中央通り沿いのリバティー5号館内

リバティー5号館の6階にあるカードショップ。
取り扱いはポケカ・デジカ・FEサイファ・遊戯王・ビルディバイド・シャドウバースエボルヴなど。
自由に使用出来るデュエルスペースあり。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-1 リバティー5号館 6F
【営業時間】
平日(祝日含む) 13:00~20:00
土日 12:00~20:00
公式Twitter
公式ショップ
トレカーバンクル SDBH -DBHを取り扱い
ニュー秋葉原センタービル内にあるDBHをメインに取り扱うカードショップ。
プラモデルやフィギュアも販売している。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-16-10 ニュー秋葉原センタービル403
【営業時間】
火~金 15:00~19:00
土日 12:00~16:00
定休日 月曜・毎月1日・第2日曜
公式Twitter
公式ショップ
トレカ秘密基地 -ジャンク通り沿い

ジャンク通り沿いの、おたちゅう1号館と野郎ラーメンの間に挟まれた路地裏にあるポケカ専門店。
11月12日の開店から1週間も経たないうちに盗難被害に遭ったことで有名なお店でもある。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3−2−11
【営業時間】
12:00~20:00
公式Twitter
トレカブレイク秋葉原店 -遊戯王の買取強化店
ラジオ会館裏にある磯丸水産の隣ビルに入っているTCGショップ。
遊戯王をメインに取り扱っている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-16-10 ニュー秋葉原センタービル6F
【営業時間】
月火木金 13:00~20:00
土日祝 12:00~20:00
定休日 水
公式Twitter
ビームス 秋葉原駅チカ店(旧店名トレーディア) -中央通り沿いにあるトレカ専門店
2021年9月9日にオープンした新店舗。
2022年9月10日にトレーディアからビームス秋葉原駅チカ店としてリニューアルオープン。
「ソフマップAKIBAアミューズメント館」の対面にあるAkiba1131.bldgに入っている。
過去にアドアーズ秋葉原2号店があったフロア。
取り扱いは遊戯王・ポケカ・デュエルマスターズなど。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-13-1 Akiba1131.bldg 3F
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
公式Twitter
公式ホームページ
トレカル 秋葉原店 -中央通りのポケカ専門店
中央通り沿いのポケカ専門店。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-15-7 麻野ビル2階
【営業時間】
13:00~20:30
公式Twitter
晴れる屋 秋葉原店 – MTG専門店
JR秋葉原駅電気街口から出てすぐ、宝田中央通りビルの8階にあるMTG専門店。
平日、休日問わず毎日大会を開催している。
プレイスペースは32席。
晴れる屋2 – ポケモンカード専門店
オノデンの裏側にある「晴れる屋2」はポケモンカード専門店。
フロアが6つあり無料プレイスペースは88席ある。
世界最大級のポケカ在庫量を誇っているとのこと。
カードショップ はんじょう
ジャンク通りにあるカードショップ。
ポケカ、遊戯王、DMを取り扱い。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-9-2 末広ビル
【営業時間】
月~金 13:00~21:00
土日祝 11:00〜21:00
公式Twitter
Bee本舗 秋葉原店 -2021年オープンの店舗

昌平幼稚園前のカードショップ。
2021年3月のオープン初日には行列ができた。
取り扱いタイトルは遊戯王・ポケカ・ビルディバイドなど。
BIGMAGIC 秋葉原店 -タブレットで在庫検索
–
ラジオ会館9階のカードショップ。
店内のタブレットで欲しいカードが検索できる。
取り扱いはMTG・遊戯王・DMなど。
デュエルスペースあり。
福福トレカ 秋葉原店 -GiGO秋葉原5号館の近く

「中華茶房 萬里」の上にあるカードショップ。
遊戯王・ポケカ・DM・ヴァイスなどを取り扱っている。
デュエルスペースは84席完備。
福福トレカ 秋葉原ラジオ会館店 -ラジ館内の福福トレカショップ
ラジオ会館1階の福福トレカ。
遊戯王、ポケカ、WS、シャドバ、DMを取り扱い。
福福トレカ 遊戯王コレクション専門店 -AカルチャーズZONE付近

AKIBAカルチャーズZONE付近にあるカードショップ。
遊戯王専門の取り扱い。
flat-工房 秋葉原店 -オリパとデッキが人気
佐久間公園近くにあるデュエル・マスターズ専門店。
2021年11月3日にオープンしたばかりだが品揃えが良くすぐに人気店となった。
オリパもかなり人気なので運試しで購入してみても◎
2022年8月に中央通り沿いの第26東ビルに移転オープン。
以前の店舗より大幅にアクセスしやすくなった。
ふるいちトレカパーク AKIBAラジ館店 -TVゲームも販売

秋葉原ラジオ会館の7階にあるカードショップ。
コロナ対策をした無料デュエルスペースは全32席。
トレーディングカードの他にもPS5や任天堂Switch、レトロゲームなどの販売および買取も行っている。
フルコンプ 秋葉原店 -リバティー1号店の上

リバティー1号店の上にあるカードショップ。
遊戯王・ポケカ・バトスピなどを取り扱い。
フルコンプ 秋葉原ラジオ会館店 -ラジオ会館9階
ラジオ会館9階にあるトレーディングカードゲーム専門店。
遊戯王・DM・ポケカ・バトスピなどを取り扱い。
ポケカ専門店【ニンニン】 -末広町駅近くにあるTCGショップ
末広町駅から徒歩1分のところにあるTCGショップ。
ポケモンカード専門で2022年6月にオープンした新しい店舗。
【所在地】
〒101-0021 東京千代田区外神田3-8-7 フジビル2F
【営業時間】
13:00〜20:00
公式Twitter
ポケカのミセン堂 -ニュー秋葉原センターのカードショップ
ニュー秋葉原センターの101号にあるポケモンカード専門店。
高額買取中とのことなのでポケカを売りたい方は利用してみるといいだろう。
ホビーステーション 秋葉原駅前店 -競技ホビーの取り扱いも

ラジオ会館2階のホビーステーション。
MTG・遊戯王・ウィクロス・ReバースといったTCGのほか、ベイブレードやボトルマンなど競技ホビーの取り扱いも。
ラジ館1階の店舗とは陳列商品が異なっている。
ホビーステーション 秋葉原本店 -ラジオデパートの隣

東京ラジオデパートの隣、森ビルにあるホビーステーション。
取り扱いカードはMTG・VG・デジカなど。
デュエルスペースあり。
ホビーステーション 秋葉原ラジオ会館店 -ラジ館1階のホビステ
ラジオ会館1階のホビーステーション。
ポケカ・デジカ・バトスピ・DMなどTCGの他、DBH・アイカツ・プリチャンなどDCDも取り扱い。
ラジ館2階の店舗とは陳列商品が異なっている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15-16 秋葉原ラジオ会館 1F
【営業時間】
10:00~20:00
公式Twittwer
公式ホームページ
Holoncards秋葉原 -ドイツのポケカ専門店
中央通り沿いにあるカードショップ。
ドイツ表記のポケカを取り扱っている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-16-14 ダイサンビル 501
【営業時間】
平日 17:00~21:00
土日祝 12:00~18:00
公式Twitter
公式ホームページ
magi秋葉原店 -中央通り沿いドン・キホーテの向かい

2022年5月に中央通り沿いでオープン予定の新店。
通販サイトでは遊戯王・ポケカのオリパを販売している。
マロンの隠れ家 -駿河屋プラモデル館の上

中央通り沿い「駿河屋 秋葉原プラモデル館」の上にあるカードショップ。
FOOTISTA・BASEBALL COLLECTION・三国志大戦など、あまり他のショップで見られないアーケード系のカードを取り扱っている。
minny秋葉原店 -末広町駅付近
末広町駅付近のカード買取ショップ。
取り扱いは遊戯王、シャドバ、デュエマ、ワンピース、ポケカなど
トレカONE -ガチャポン会館3階
ガチャポン会館の3階にあるカードショップ。
取り扱いは遊戯王、ポケカ、デュエマ、ワンピース、バトスピなど。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-15-5 秋葉原ガチャポン会館 3階
【営業時間】
月~土 11:00~20:00
日祝 11:00~19:00
公式Twitter
BIGトレカ -昌平橋通り沿いのポケカ専門店
昌平橋通り沿いにあるカードショップ。
元々は2022年6月に閉店したライデントレカの跡地に、2023年1月7日に新たにオープン。
取り扱いは遊戯王、ポケカ。
トレカループ 秋葉原店 -アキバエックス中央店2階
ジャンク通りと神田明神通りの角にあるアキバエックス中央店の2階にあるカードショップ。
2023年1月14日にオープン。
取り扱いはポケカ、遊戯王。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-15 チチブ電機ビル 2F
【営業時間】
15:00~21:00
公式Twitter
トレカ横丁 ドン・キホーテ秋葉原店 -ドン・キホーテ内
ドン・キホーテの5階にあるカードショップ。
2022年11月23日にオープン。
取り扱いカードはポケカ、遊戯王。
1階入口にも自販機でオリパを販売。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-3-3
【営業時間】
24時間
公式Twitter
メルカード -AカルチャーズZONE付近

AKIBAカルチャーズZONE付近にあるカードショップ。
取り扱いカードは遊戯王、DM、ポケカなど。
トレカード 秋葉原 -リバティー4号店の上

中央通り沿いのリバティー4号店の上にあるカードショップ。
2023年1月1日にオープン。
取り扱いカードはポケカ、遊戯王、ワンピース。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-4-3 小木曽ビル4F
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
公式Twitter
カードショップ一誠 -リバティー5号店の上
中央通り沿いのリバティー5号店の上にあるカードショップ。
取り扱いカードはWS、ポケカ、ワンピース、ゼクス。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-5-1 5F
【営業時間】
平日 13:00~20:00
土日祝 12:00~20:00
公式Twitter
まちキャラ トレカ館 -春日亭 油そば付近
神田明神通り沿いの春日亭 油そば付近にあるカードショップ。
取り扱いカードはポケカ、ワンピースなど。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-1−13 倉田ビル
【営業時間】
平日 12:30~21:00
土日祝 11:30~20:00
定休日 火・水(祝日を除く)
公式Twitter
公式ホームページ
東京MTG秋葉原店 -明神付近、MTG専門店

神田明神付近の旧中山道から一本路地に入った場所にあるMTG専門店。
元々は水道橋に店舗があったが、移転して2023年2月3日に秋葉原店としてオープン。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-3 京須ビル 2階
【営業時間】
月・水・金 17:00~21:00
土日祝 13:00~21:00
定休日 火・木
公式Twitter
公式ホームページ
トレカ×ヘッド -ジャンク通り沿い

ジャンク通り沿いのビルにあるカードショップ。
2023年2月3日にオープン。
取り扱いカードはポケカ、ワンピース。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-11-5
【営業時間】
13:00~19:00
定休日 月・木
公式Twitter
トレカスペース 秋葉原 -キッチンジロー跡地

ジャンク通り沿いのキッチンジローや無料案内所があった場所にあるカードショップ。
2023年2月18日にプレオープン、3月にグランドオープン予定。
取り扱いカードはポケカ、遊戯王、ワンピース。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12−2
【営業時間】
平日 13:00~21:00
土日祝 11:00~21:00
公式Twitter
Weis Schwarz Mart AKIHABARA -駅前のWS専門店

2023年2月24日に駅前の秋葉原野村ビル2階にオープンしたWS専門店。
同じビルの1、3、4階には「カードキングダム 秋葉原駅前店」が営業している。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-7 秋葉原野村ビル 2階
【営業時間】
平日 12:00~20:00
土日祝 10:00~21:00
公式Twitter
公式ホームページ
BANDAI CARD GAMES 公式ショップ デクスタ ―DECKS STADIUM― -namco秋葉原店内
駅前にあるnamco秋葉原店の5階にあるカードショップ。
2023年3月1日にGiGO 秋葉原4号館の跡地でオープン。
バンダイのトレカを取り扱っている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15-9 5F
【営業時間】
10:00~21:00
公式Twitter
トレカジャンボ秋葉原2号店 -ジャンク通り沿い
ジャンク通り沿いのトルコ料理店が入居するビルの2階にあるカードショップ。
2023年3月3日にグランドオープン。
ポケカの買取・オリパ販売に力を入れている。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-10-5 イサミヤ第三ビル2F
【営業時間】
13:00〜21:00
公式Twitter
トレカsunrise東京秋葉原店 -リギルド秋葉原店跡地
ジャンク通り沿いのリギルド秋葉原店があった場所にあるカードショップ。
2023年3月5日にオープン。
取り扱いカードはポケカ、ワンピース、遊戯王。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル1F
【営業時間】
平日 13:00〜20:00
土日祝 12:00〜20:00
公式Twitter
カードン秋葉原本店 -神田明神付近
神田明神下交差点のココスがあるビル内のカードショップ。
2023年3月15日にオープン。
取り扱いカードはワンピース、ポケカ、遊戯王、シャドバなど。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビル B2F
【営業時間】
12:00〜21:00
公式Twitter
みんなでトレカ!! 秋葉原本店 -昌平橋通り沿い
昌平橋通り沿いの場所にあるカードショップ。
2023年5月3日に六文そば 昌平橋店の跡地にオープン。
取り扱いカードはポケカ、ワンピース。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-5-1 エトランゼ18秋葉原 2F
【営業時間】
13:00〜20:00
公式Twitter
閉店した秋葉原のカードショップ
【閉店】遊楽舎 ヒカル店 -YouTuberのカードショップ
※2022年5月31日(火)閉店
「ソフマップAKIBA アミューズメント館」の5階にある店舗でYouTuberのヒカルさんが遊楽舎の店長として出店。
TCGはもちろんYoutuberグッズ・ReZARD・遊楽舎限定グッズなどいろいろな商品を取り扱っている。
買取を強化しているそうなので気になる方は立ち寄ってみてはいかがだろうか。
【閉店】ライデントレカ -昌平橋通り沿いのポケカ専門店
※2022年6月閉店
2022年3月、昌平橋通り沿いにオープンしたポケモンカード専門店。
オリパ販売に力を入れている模様。
【所在地】
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-5-10 神田NSOビル 1F
【営業時間】
12:00~20:00
定休日 火
公式Twitter
POCKET DUEL(ポケットデュエル) TCG Cafe&Bar 秋葉原- 手ぶらでも楽しめる

※2022年6月24日(金)閉店
中央通り沿いにある、チャージ制のカフェ&バー一体型のTCGショップ。
手ぶら楽しめるようにボードゲームの貸し出しや無料デッキレンタルなども行っている。
カードショップは秋葉原中に点在!
以上、秋葉原にあるカードショップを紹介してきた。
カードショップは秋葉原中に点在し、すべてを見て回るとなると秋葉原を1周することととなる。
また、秋葉原駅前にあるラジオ会館内にはカードショップが8店舗もあり、カード会館に改名したほうが良いのではないかと思うほどだ。
なお、掲載しているのは発見できたものだけ。
他にも多数の店舗があるはずなので詳しい方、教えてください。



※2021/10/27 店舗を追加
※2022/1/26 店舗を追加
※2022/3/3 店舗を追加
※2022/4/29 店舗を追加、時間等の情報更新
※2022/5/23 店舗を追加
※2022/6/21 店舗を追加、閉店情報を追記
※2022/8/4 店舗を追加、閉店情報を追記
※2022/9/26 店舗を追加
※2023/1/15 店舗を追加
※2023/1/16 店舗を追加
※2023/1/17 店舗を追加
※2023/2/8 店舗を追加
※2023/2/26 店舗を追加
※2023/2/28 店舗を追加
※2023/3/14 店舗を追加
※2023/5/23 店舗を追加