グッズ

Amazonおすすめの折りたたみ撮影ボックス使い方レビュー

アルバイト募集バナー
バトエン

フリマサイトやオークションサイトに掲載する商品写真は綺麗な方がもちろん良い。
画像の良し悪しで売れるか売れないか決まってしまうくらいだ。
ライトの当て方や影の付き方ひとつで商品写真の質がガラっと変わってしまうので、ライトや背景は特に気にするところである。

とは言っても一般家庭で撮影用の機材をきっちりと揃えるのは大変である。
その点撮影ボックスを使用すれば、簡易的だが室内灯+テーブルの上という撮影よりも高品質な写真を撮影することができるようになる。

今回はよりよい写真を撮影できるようにと願ってAmazonで購入した卓上撮影ボックスについて書いていきたいと思うので、よろしく!

卓上撮影ボックス【内容物】

例によって商品名や品番は書いていない何とも言えない気分になる商品が到着。

・フリッカーフリー(電気のちらつきがない)
・LEDライト
・携帯型
・モバイル機器での撮影用
・電源が必要
・保管場所はとらないよ
って書いてあった。
箱型に組み立ててLEDライトを装着、影の無い綺麗な写真が撮れるよ!
って感じだったので勢いで買ったよね。
50cm四方のものが欲しかったけど、40㎝×40cmの上が60cm×60cmしかなく、流石に卓上で60cmは大きすぎるだろうということで40cmのものを購入。
まぁ普段は折りたためるし、あまり邪魔にならないだろうってことで問題はないでしょう。

箱を開けると何やらいくつかの付属品が出てきた。

白い箱にはACアダプター
段ボール箱にはLEDライト
その他に、背景の色を変更するためのプラ製のシートが何枚か入っていた。
あまりの簡易包装に「これ本当に大丈夫か?」と不安になってくる。

卓上撮影ボックス【組み立て】

まずは本体を組み立てるところから開始。
とりあえず立方体になるように組み立てるだけの簡単設計。
接着はマジックテープで行うのだが、地味に強力なマジックテープで意外と組み立てに力がいることが判明。

外側は黒いシート、中はストロボとかについている銀のアルミ?のような反射材が使われていた。値段の割にしっかりとしてる印象だ。

組み立てるとUbe〇のリュックみたいな感じになる。

前面と上部のカバーは撮影穴を塞ぐためのものなので、撮影時には外すことが可能。

卓上撮影ボックス【LEDライト設置】

次にLEDライトを取り付けていく。
LEDライト自体は簡易的な作りとなっており、ここでコスト削減がされているのがわかる。
ただ、調光用ダイヤルがついているので機能としては十分。

LEDライト・調光ダイヤル・ACアダプターは別々になっているので、電気系統が得意な人なら色付きライトに変更したり、より明るいLEDに変更することも可能だろう。

LEDライトは上部の縁にひっかけるタイプ。
横でも縦でも好きなようにひっかけることができるので、好みでどうぞ!

配線が若干むき出しになっていてちょっと危ないかなと感じたので、何かしらの加工を施した方が安全かも知れない。

卓上撮影ボックス【撮影】

背景が銀のままだと写真がギラギラになってしまうので、白背景の布を装着。

この状態で明るさをマックスにしてみた。

うーん、なんか光量が少ない感じがする……
本当の実力は上部撮影穴からの写真だろう!
ってことで上部の撮影穴から撮影を試みる。

※LEDライト明るさマックス+上部から撮影

卓上撮影ボックス【総評】

室内灯を使用して撮影していた時よりもしっかりと光を当てて撮影できている感じはするが、いかんせん付属のLEDライトが予想よりもあまりに貧弱だった
明るすぎて白飛びしてしまう可能性があるとしてもちょっとあまりに明るくないんじゃないかなーと感じる。
今回購入した安価な卓上撮影ボックスの総評としては、

LEDライトを付け替える、または改造できる人が購入するにはまぁまぁいいんじゃないかな?

といった感じ。
きっちりと綺麗にライトが当たるようにしたい」という目的だけなら使えるかな……うん、ってところだね。
スマホで撮って、そのまま使いたいならライトだけを購入して照らす方がいいのかもしれない…
もうちょっと使ってみて改善の余地がありそうならまたレポートをしてみたいと思う。

ABOUT ME
あんどー水樹
PC、ゲーム、イベント事が好きです。 お肉とかも好きです。 コーギーたんはもーーーっと好きです。



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です