イベント

【TGS】東京ゲームショウ2023 おすすめブース紹介

TGS2023
秋葉原BC

2023年9月21日~24日の日程で幕張メッセにて「東京ゲームショウ2023」が開催されている。
今回のゲームショウは2019年以来4年ぶりに幕張メッセの全館で開催され、ファミリーゲームパークやコスプレエリア、ステージプログラムが復活など、見どころが満載だ。
そこで今回は個人的に面白かった出展ブースを紹介!
ぜひ、ゲームショウ巡回の参考にしていただければと思う。

TGS2023のコンパニオン特集はこちら↓

【TGS】東京ゲームショウ2023 コンパニオン紹介

adsense

東京ゲームショウ2023 おすすめブース紹介

東京ゲームショー2023 KONAMIブース

KONAMIブースはメタルギアソリッドと桃鉄推し。
シャインポストや先日発表された魂斗羅の展示はなかった。

グレンダイザーのゲームはゴルドラックではなくグレンダイザー。
日本語で喋らないのは違和感が否めず。

グレンダイザー1
グレンダイザー2
ボスのHPをゼロにするとムービーが。

ダブルハーケン
ダブルハーケン(流暢)でトドメ!!

東京ゲームショウ2023 シティコネクションブース

シティコネクションブースではレイノス2やフォーメーションZなどが試遊できた。
熱いぜロボゲー。

東京ゲームショウ2023 ハピネットブース

ハピネット01
ハピネットブースでは世界中から40作品以上のおもしろいインディーゲーム「Happinet Indie Collection」タイトルを出展していた。

ハピネット02
そのうちのひとつである「Stray」を試遊。
本作はSteam版として発売されおり、現在も好評なゲームだ。
ハピネット03

今回は2023年11月22日に発売するPS5/PS4用のパッケージ版を試遊できる。
荒廃したサイバーシティを猫が冒険するゲームで可愛い猫に癒されてはいかがだろうか。

『幻日のヨハネ』ゲーが複数あった。
このコンテンツは何故こんなにゲーム攻勢をかけているんだ??

アイレムコレクションの巻き戻し機能は結構な長さを戻すことができた。

東京ゲームショウ2023 バンダイナムコエンターテインメントブース

ロボ

戦車

パンダ

バンナムブースはロボ、戦車、パンダとデカい展示物が目白押し。

東京ゲームショウ2023 東映アニメーションブース

東映アニメーション
TGS初出展となる東映アニメーションは新コンテンツ『DenDekaDen-電殿神伝-』などを紹介。

東京ゲームショウ2023 コーエーテクモゲームスブース

コーエーテクモゲームスブース
コーエーテクモでは羽扇柄のうちわが貰えた。
会場はかなり暑いので様々なブースで配られているうちわがありがたい。

東京ゲームショウ2023 ブシロードブース

スクフェス2
ブシロードブースにはファンタジーなスクールアイドルのスタンディが。

マクロスのゲームを試遊したらステッカーが貰えた。

東京ゲームショウ2023 鹿児島県伊佐市ブース

鹿児島県伊佐市02
東京ゲームショウではゲーム会社や企業、専門学校など、国内外から800以上のブースが出展しており、うち自治体が6件、今回初参加である鹿児島県伊佐市もそのひとつだ。

鹿児島県伊佐市02
ブースでは伊佐市の魅力をPRした展示や企業等の誘致、市内事業とのマッチングを狙ったコラボレーションの提案など。
元々、伊佐市eスポーツ協会が地域に根ざした社会貢献活動をしていて、伊佐市行政がその取り組みを支援するような形で連携しており、しかも、高齢者向けにふれあい講座としてぷよぷよや太鼓の達人、バーチャファイター(セガのX公式アカウントで紹介されてた)などのゲームを取り入れるなど、シニアeスポーツにも力を入れているみたいだ。

鹿児島県伊佐市

なんとこちらのブースにいくと伊佐の美味しいお米が入ったノベルティももらえるぞ!

今年のゲームショウも見どころ満載!!

行ってみて気になったブースをいくつか紹介してきたが参考になっただろうか。
待ち時間の兼ね合いで断念してしまったものも多いが、東京ゲームショウは試遊に並ばず、無料配布をもらえたりとウロウロしてるだけでも結構楽しめるのでぜひ遊びに立ち寄ってみてはどうだろうか。

adsense

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

adsense
記事URLをコピーしました